今回のHuobiグループが新規に準備を行っているシステムへの移行にあたって、ビットトレードでは順次サービスを一時停止することとしています。
詳細な日程は下記の通りです。
11月30日 新規口座登録停止
12月14日 入金(仮想通貨・日本円)停止
12月27日 注文・取引の停止
1月18日 出金(仮想通貨・日本円)停止及びログイン停止
新システムのリリースは1月を予定していますが、資金移管のための新規口座申込専用ページは、12月1日(土)にメール、及びビットトレードのホームページお知らせ欄にて案内するとのこと。
また、現在ビットトレードを利用しているユーザーに関しても犯罪収益移転防止法の趣旨徹底の観点から、再度本人確認書類を準備し、新規に登録する必要があるそうです。
関連記事
仮想通貨取引所のウォレット残高ランキングでコインチェック(...
コイン東京編集部 2019/02/21
GMOコインがビットコイン購入で最大10万円が当たるキャンペー...
コイン東京編集部 2019/02/17
金融庁がGMOコインへの業務改善命令を解除かーロイターによる...
コイン東京編集部 2019/02/14
取引所みんなのビットコインが商号を「楽天ウォレット株式会...
コイン東京編集部 2019/02/13
QUOINEがAerial Partnersと業務提携を発表、取引における税金...
コイン東京編集部 2019/02/07
SBIバーチャルカレンシーズが仮想通貨送付サービス開始キャン...
コイン東京編集部 2019/02/06
SBIバーチャルカレンシーズが仮想通貨送付(出庫)サービスの提...
コイン東京編集部 2019/02/02
取引所ビットポイントの親会社が新子会社を設立、セキュリテ...
コイン東京編集部 2019/01/30