(TraidingViewのEOSBTC 4時間足チャート)
まずイオス(EOS/BTC)4時間足チャートから最近の値動きを見ていきます。
4月から大幅に価格を下落させていたイオスでしたが、5月11~15日にかけて底を固めた後に反発。 (黄色のボックスライン、0.00071BTC付近)
その後はペナントを形成しながら価格を推移させていましたが、27日に大きく上にブレイクしています。
しっかりと出来高を伴ったブレイクなので、短〜中期でのトレンド変換に大きな期待が持てます。
引き続きイオス(EOS/BTC)4時間足チャートを見ながら、今後の展開を予測していきます。
5月27日のブレイク後の高値(黄色のボックスライン①、0.00094BTC付近)は、サポートラインとして意識されるポイントでしょう。
黄色ボックスライン①でサポートされ、そのまま上昇するシナリオだと早い段階で直近の高値(0.001BTC付近)にトライしていく可能性が高いです。
黄色ボックスライン①のサポートを下にブレイクした場合、黄色のボックスライン②(0.000845BTC付近)、オレンジのトレンドラインはサポートとして意識されるポイントである可能性が高いので、サポートライン付近での値動きは注視しておきましょう。
いずれにせよ短〜中期的には上昇トレンドと考えられるので、ポイントでしっかりとサポートされ、まずは直近高値をブレイクする動きに期待したいところです。
最後にイオス(EOS/BTC)日足チャートを見ていきます。
日足チャートを広げて見てみると、昨年12月からのトレンドラインが意識されている可能性があり、今後もこのラインで押さえつけられる場合、巨大な上昇ウェッジを形成するシナリオが考えられます。
今後このような形になりサポートラインを下抜けした場合、大幅に価格は下落すると思われるので注意しておきましょう。
20代男性。都内名門高校卒業後、ベンチャー企業を経てコイン東京へ。二次元好きのセミプロゲーマー、好きが嵩じて仮想通貨やDappsゲーム、ブロックチェーン技術の世界にハマる。ゲーム知見と理数的素養から、最新の技術もカバーしつつ、プロジェクトの情報収集や分析を最も得意とする。
イーサリアム(ETH)は上値を更新する値動きに!イーサリアム(E...
コイン東京編集部 KAZE 2021/01/17
リップル(XRP)は短期レンジ相場サポートライン上で張り付いた...
コイン東京編集部 KAZE 2021/01/17
ビットコイン(BTC)は下値が底堅くなっている?ビットコイン(B...
コイン東京編集部 KAZE 2021/01/16
リップル(XRP)は短期的には下落の可能性が上がっている?リッ...
コイン東京編集部 KAZE 2021/01/16
イーサリアム(ETH)は強いサポートラインが意識される展開に?...
コイン東京編集部 KAZE 2021/01/15
リップル(XRP)は売り圧力が強い展開に?リップル(XRP)の今後...
コイン東京編集部 KAZE 2021/01/15
暴落か?2021年仮想通貨相場はどうなる!ビットコインは終わ...
コイン東京編集部 2021/01/14
ビットコイン(BTC)は非常に強い反落後、徐々に上値を切り上げ...
コイン東京編集部 KAZE 2021/01/14