バイナンスによると、ブロック取引は売買注文の価格を相手方と直接チャットで事前に決定する点でOTCデスクと似ていますが、従来のOTCデスクよりはるかに高速です。さらに、ブロック取引はプラットフォーム上の150種類のアルトコインをサポートします。
「そのエコシステムの一部として、XRP、BNB、そしてADAのような主要なアルトコインだけでなく、AION、ENJ、そしてMANAのようなより流動性の低いコインでも、非常に競争力のある価格設定と流動性を提供できるトレーダーと接触しています。」
OTCデスクの主な目的は、価格とは別にバイヤーとセラー間で信頼を確立することです。注文が執行されるまでの間、OTCデスクはエスクローとしても機能します。
利用には最初にバイナンスチームに連絡する必要があります。ブロック取引を利用したいユーザーは、レベル2以上に認定されたバイナンスアカウントを必要とします。そして、テレグラムやWhatsappなどのメッセージングアプリを介してアクセスします。
取引はオーダーブックで執行されないため、市場価格への影響(スリッページ)を回避できます。大規模の注文は市場に多大な影響を与えます。市場のFUDとFOMOを避けるために、ブロック取引は導入されています。
Tokenanalystによると、過去30日間にバイナンスでビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)を含むいくつかの仮想通貨の純流入が観測されています。
関連記事
仮想通貨ニュースサイトのコイン東京では、ビットコインやリップル等仮想通貨にまつわる最新速報やプロトレーダーによる仮想通貨価格チャートの分析&解説、注目プロジェクト等のインタビューなど様々なコンテンツをお届けしています。
リップル社投資部門Xpringが開発者ポータル『Xpring.io』をリ...
コイン東京編集部 2019/12/11
リップル(XRP)の下値は固い展開!今後上昇チャート形成なるの...
コイン東京編集部 KAZE 2019/12/09
リップル社と暗号資産XRPの証券性を巡る訴訟│2020年1月15日に...
コイン東京編集部 2019/12/06
リップル(XRP)は揉み合いを続けながらも上値を切り下げる展開...
コイン東京編集部 KAZE 2019/12/04
暗号資産取引所bitFlyerがリップル(XRP)の取り扱いを開始
コイン東京編集部 コイン東京編集部 2019/12/02
リップル(XRP)は長期的なレンジ相場から上値を切り下げる展開...
コイン東京編集部 KAZE 2019/12/01
リップル(XRP)でレベニューシェア100%で音楽配信!『Xsongs』...
コイン東京編集部 コイン東京編集部 2019/12/01
リップル社CEO「XRP利用した国際送金は、従来の送金に掛かる...
コイン東京編集部 コイン東京編集部 2019/11/28