上昇チャネルに沿って価格を上昇させているビットコインキャッシュ(BCH)は、現在日足雲に接近しており、7月以来となる日足雲突入となるかの重要な局面に位置しています。
ダブルボトム形成が意識されるビットコインキャッシュ(BCH)は今後どのような動きを見せるのでしょうか?
価格チャートを確認していきます。
対USDのビットコインキャッシュ【BCH/USD】4時間足チャートを確認していきます。
前回分析時(9/6)の時点では、トレンドライン(赤)に上値を抑えられサポートとなる価格帯(270USD付近、青ボックスライン)を再び試しにいく展開が危険視されていましたが、4時間雲下限に支えられその後強い反発を見せました。
現在は上昇チャネルを形成させながら価格を上昇させており、昨晩のビットコイン(BTC)の暴落で価格を落としたものの、チャネル下限で反発させ強気相場の継続を示しています。
しかし9月中旬に入ってからやや上値の重い展開が続いており、今後チャネルを下抜けする動きを見せるのであれば、再び270USD付近のサポートを試しにいく展開も想定しておきましょう。
続いて対USDのビットコインキャッシュ【BCH/USD】日足チャートを確認していきます。
ビットコインキャッシュ(BCH)は、7月から強力なサポート(270USD付近)に支えられての価格推移となっており、今後もこの価格帯は意識されていくポイントと考えられます。
底堅さを確認し、9月に入ってから価格を上昇させているビットコインキャッシュ(BCH)は、現在日足雲に突入できるかどうかの重要な場面となっています。
同じような場面が8月中旬にもありましたが、その時は雲下限にタッチしたところで叩き落とされ大きく価格を下落させている為、今回もそのパターンには警戒しておきましょう。
今後日足雲に突入し大きく価格を上昇させることができると、形成中である日足水準でのダブルボトムのネックライン上抜けの期待が高まってきます。
ここ数日やや上値が重い展開が続くビットコインキャッシュ(BCH)ですが、現在形成中である上昇チャネルを崩さずに、まずは日足雲突入を目指したいところです。
ビットコインキャッシュ(BCH)は11月に今年二度目となるハードフォークを控えており、5月のハードフォークの際には相場の地合いも相まって、大きく価格を上昇させました。
今後ハードフォークが意識されていくにつれ価格に影響を及ぼすと考えられるので、今後のビットコインキャッシュ(BCH)の値動きには注目しておきましょう
毎日更新!プロトレーダーによる今後のチャート分析はこちらから
東海出身20代後半、相場師と経営者の一族に生まれ、相場のイロハは現役トレーダーのおじから手ほどきを受けたサラブレッド。専業トレーダーで勝ちを積む傍ら、相場の利益で飲食経営や通販事業なども副業で手掛ける。2017年はスキャルとアルトコイン、直近はメジャーコインのスイングなど地合いに応じた手法も臨機応変かつ基本重視。細身で優男風の見た目からは想像できないスポーツ万能で、陸上入賞経験あり。
ビットコイン(BTC)は大幅な下落が確認!今後まだ下値を落とす...
コイン東京編集部 KAZE 2021/01/22
リップル(XRP)はレンジ相場から上抜けする展開となるのか?リ...
コイン東京編集部 KAZE 2021/01/22
リップル(XRP)は上値を試す展開が続く!リップル(XRP)の今後...
コイン東京編集部 KAZE 2021/01/21
ビットコイン相場の転換点となるのか?米ドル相場にみられる...
コイン東京編集部 2021/01/20
ビットコイン(BTC)は強い反落後、値幅が徐々に収束される展開...
コイン東京編集部 KAZE 2021/01/20
リップル(XRP)は上値を試す値動きが確認される展開に!リップ...
コイン東京編集部 KAZE 2021/01/20
ビットコイン(BTC)は短期的に上値を切り上げる展開に?下値は...
コイン東京編集部 KAZE 2021/01/18
イーサリアム(ETH)は上値を更新する値動きに!イーサリアム(E...
コイン東京編集部 KAZE 2021/01/17