ビットコインの年初来利益は一掃され、価格は2019年5月以来の最低水準に低下した。
イーサリアムもまた197ドルから132ドルに下落し、過去5年間で最大の下げ幅となった。被害の拡大にはイーサリアムの主要なレンディングおよびDe-FiプロジェクトであるMakerDAOの担保分のイーサのリリースにあるとも指摘されている。
暗号資産市場は過去24時間で260億ドルを失った。ビットコインは伝統的な市場の混乱から逃れることができず、大規模なリスクオフの動きの中で、過去2週間に株式などのリスク資産と合わせて動いている。
新型コロナウィルスの感染拡大に伴う極端な恐怖に包まれて、全ての資産の相関関係が急速に高まっている。Delphi Digitalのケビン・ケリーCFAは、安全の象徴である米国財務省でさえ最近の高値から後退し「市場全体の大混乱をもたらしている残りのギャングに加わった。」とニュースレターで指摘した。
リサーチ機関QuantumEconomicsの創設者マティ・グリーンスパン氏は、金、プラチナ、パラジウム、ガソリン、砂糖がすべてほぼ同時期に急落していると指摘した。一部はビットコインよりもさらに悪化している。
Plustokenコインの売却やBitmexでの清算など、下落の原因についていくつかの噂がツイッターで指摘されているが、グリーンスパン氏によると今回の下落原因は明らかだ;
「株式が限界に達し、(サーキットブレーカーによって)取引が停止し、さらに下落できなくなったため、投資家はラガルドのスピーチ前に資本を解放したかった。この証拠は、他の多くの商品もまったく同時に売却されたこと。」
あまり報じられていないが、欧州中央銀行のクリスティーヌ・ラガルド総裁は12日、各国の中央銀行が行っている利下げを否定し、「ターゲットを絞った財政刺激策」を要求した。
ビットコインは歴史的に同様の暴力的な売却から急激に回復してきた。現在のビットコインは、2019年9月下旬と2018年11月に見られた売られ過ぎ水準に達している。
関連記事
仮想通貨ニュースサイトのコイン東京では、ビットコインやリップル等仮想通貨にまつわる最新速報やプロトレーダーによる仮想通貨価格チャートの分析&解説、注目プロジェクト等のインタビューなど様々なコンテンツをお届けしています。
投資会社ロスチャイルド・インベストメント、グレイスケール...
コイン東京編集部 2021/01/26
ナスダック上場のマイナー、手元資金でビットコイン4,800 BTC...
コイン東京編集部 2021/01/26
マイクロストラテジーCEO「1000人以上の企業幹部がビットコイ...
コイン東京編集部 2021/01/25
ビットコイン(BTC)は今後も更に下落するのか?ビットコイン(B...
コイン東京編集部 KAZE 2021/01/24
スカイブリッジCOO「機関投資家がビットコインを50万ドルに押...
コイン東京編集部 2021/01/23
マイクロストラテジーがビットコインを押し目買い。1000万ド...
コイン東京編集部 2021/01/23
ビットコイン(BTC)は大幅な下落が確認!今後まだ下値を落とす...
コイン東京編集部 KAZE 2021/01/22
世界最大の資産運用会社ブラックロックがビットコイン先物を...
コイン東京編集部 2021/01/21