BREAKING 圷
— Spencer Noon (@spencernoon) September 5, 2020
Anonymous founder of @SushiSwap sells all of his $SUSHI 坤
WHO COULD HAVE POSSIBLY PREDICTED THIS?! https://t.co/DtZoqQhUUt pic.twitter.com/cEje9335fZ
SushiSwapは主要な分散型取引所UniSwapの競合プロジェクトであり、ネイティブトークンSUSHIを導入してUniSwapのシステムにガバナンス機能を付加し、流動性を奪取する計画を進めていた。実際にSUSHIトークンの時価総額は1週間で10倍以上に高騰し、大手取引所Binanceに上場するなど注目されていた。SUSHIトークンは、9月1日時点でUniSwapの1日の取引量の最大77%を占め、UniSwapの全体の出来高は米国の大手取引所Coinbaseを上回っていた。
しかし、9月6日にSushiSwapプロジェクトの創設者でSUSHIトークンの発行者である "シェフ・ノミ(Chef Nomi) "は突如、保有するSUSHIトークンをすべて(2,558,644 SUSHI)売却したことを明かした。1,000万ドル相当のイーサリアム(ETH)を取得したことが明らかになり、ソーシャルメディアで「出口詐欺」として炎上した。SUSHIトークンの価値は88%暴落し、影響はさらに市場全体に波及した。
I'm transferring control to @SBF_Alameda now. https://t.co/4Ih16CYCEo
— Chef Nomi #SushiSwap (@NomiChef) September 6, 2020
そのため、シェフはプロジェクトを退く意向を示し、秘密鍵を第三者に譲渡すると主張した。まもなく、FTXの創設者Sam Bankman-Fried氏(「SBF」)が名乗り出て、SushiSwapの管理キーを取得した。コミュニティの反応はポジティブで、SUSHIの価格は直に1.12ドルから3.38ドルに上昇した。SBFはSUSHIの鍵がマルチシグに移管され、分散化されることを保証した。
Holy shit, this market.
— Hsaka (@HsakaTrades) September 6, 2020
God bless you Sam.$SUSHI pic.twitter.com/gTRudqphxE
現時点で、SBF氏はSushiSwapの秘密鍵の複数署名者を募っている。暗号資産取引所OKExの創設者がこれを支持するなど、SushiSwapの管理は中央管理型の取引所の手中に渡りそうだ。
SBFはフォーブスの取材に対して、「SUSHIを救出するうえで合理的」な判断だったと語っている。今後、SushiSwapを使った「信用取引、借入、レンディング、Serum(FTXの分散型取引所)上でのバージョンの構築」などを検討しているが、コミュニティの判断に委ねられると加えた。
【コイン東京専任プロトレーダーによる今後の価格分析】
ビットコイン(BTC)は暴落後、反発を見せるものの限定的!ビットコイン(BTC)の今後を価格チャートから分析【9/6】
リップル(XRP)は横ばいの値動きから一時下落方向へ動き出す!リップル(XRP)の今後を価格チャートから分析【9/6】
仮想通貨ニュースサイトのコイン東京では、ビットコインやリップル等仮想通貨にまつわる最新速報やプロトレーダーによる仮想通貨価格チャートの分析&解説、注目プロジェクト等のインタビューなど様々なコンテンツをお届けしています。
コインチェックにEnjin Coinが上場へ。ゲームなどでの利用が...
コイン東京編集部 2021/01/19
カルダノブロックチェーンの仮想通貨ADAが過去12ヶ月間で800...
コイン東京編集部 2021/01/18
仮想通貨ステラが15%急騰|ウクライナで中央銀行デジタル通貨...
コイン東京編集部 2021/01/05
ポルカドット(DOT)が前週比74%上昇。時価総額で仮想通貨市...
コイン東京編集部 2021/01/03
bitFlyer(ビットフライヤー)が仮想通貨テゾス(XTZ)の取り...
コイン東京編集部 2020/12/08
ウォール街の取引会社が6つの暗号資産で7500万ドルのポートフ...
コイン東京編集部 2020/11/08
ビットコインドミナンスが抵抗帯に侵入。上昇継続かアルトシ...
コイン東京編集部 2020/11/06
約10億ドルの資産を預かるDeFiアグリゲーターHarvest Finance...
コイン東京編集部 2020/10/26