COIN TOKYO

  • 2018/06/30
  • 2018/06/30
  • コイン東京編集部 新崎優太

ロシア最大の決済企業キウィ(QIWI)の兄弟会社が、同国初の仮想通貨投資銀行を開設

このエントリーをはてなブックマークに追加
ロシア最大の決済企業キウィ(Qiwi)の兄弟会社であるQBTは、同国初の仮想通貨投資銀行を立ち上げる事を発表しました。

ロシア初の仮想通貨投資銀行

ロシアのメディアKommersantの報道によると、「HASH」ブランドの下で営業する新会社QBTはロシアの管轄権で開設されます。HASHはキウィグループの子会社ではありませんが、同社と緊密な関係にあります。

このプロジェクトは従来型の投資銀行型のモデルに基づいていますが、グローバルな仮想通貨市場で機能します。QBTの責任者、Yakov Barinksyi氏は以下のように説明しました;
「当社は企業の資金調達を支援します。古典的なマネタイゼーションを実施して、企業の投資誘致を手伝った後に委託手数料を受けます。」

2017年3月に開設されたQBTは技術的な下請け業者として機能し、HASHはトークン条件、ユースケース、アプリケーションの決定など、プロジェクトの金融構造の開発を管理します。

言い換えれば、QBTはICO BoxやDragletのような確立されたサービスと同様に、人気が高まるICOモデルを通じて企業の資金調達を支援します。現在構築中のロシアの規制に従って、ICOとしてのパッケージサービスを提供する予定です。

QBTによるとすでに3つのICOが起動しています。

銀行は「偶然に最適」

次のステップでは、HASHが仮想通貨を専門とする国際的なキャピタルファンドを誘致する事になります。Barinksyi氏は、このプロジェクトはすでに数十の国際的な仮想通貨投資ファンドと協業しており、そのうち最大のものは約1億ドルを管理していると語りました。

さらに、HASHの子会社が設立され、デジタルトークンの販売を担当する予定です。これはライセンスを取得する必要があり、来年申請予定だという。

全体的に伝統的な投資銀行業界の主要プレーヤーは、QBTプロジェクトを警戒的楽観視しています。例えば、ロシア第2位のVTB銀行は仮想通貨市場への関心が増加するには、現行の法的枠組みの構築に準じると考えています。

VTB銀行の総裁は、ロシアのプーチン大統領のブロックチェーン技術を支持した発言「従来の法人向け銀行業務や投資銀行に適している。」に同調しました。

一方、キウィ社CEO兼所有者のセルゲイ・ソロニン氏は、すでにHASHプロジェクトへの戦略的投資家としての参加を表明しました。

キウィ社はモスクワに設立され、キプロスに本拠を置く国際的な電子決済企業です。2017年時点で純売上高は2億2900万米ドル、アクティブな口座開設数は2010万件です。


関連記事

仮想通貨の最新情報をお届けします!

人気記事ランキングまとめ

もっと見る