公式ブログはリップル(XRP)サポートの経緯について以下のように述べています;
「リップルウォレットを完成させた数ヶ月のうちに、多くの皆さんがXRPの熱意を表明し、エクソダスにいつ追加するのか多くのタイムラインを頂きました。Eメール、スラックメッセージ、およびツイートがこの機能の提供を促進しました。」
ブログはさらに、「このプラットフォームでXRPトランザクションは高速かつ簡単に実行できます。エクソダスでは、XRPを受け取る際の“宛先タグ”を使用する必要はありません。あなたの受信アドレスで十分です。なおXRPを送信する場合は、詳細ボタンをクリックし、ポップアウトウィンドウに宛先タグを入力します。」と付け加えた。
エクソダス(Exodus)は2016年7月29日に正式にリリースされた複数の仮想通貨用のウォレットです。コイン間の交換も手軽に行えるエクスチェンジ機能、ポートフォリオ管理機能等を有しています。特にシンプルで視認性の高いユーザーインターフェイスが評価されています。
このウォレットはインターネットに接続されていますが、ユーザーは自分の資金と秘密鍵(これらはローカルにデバイスに保存されています)を制御できます。
エクソダス社の主な目的は、個人ができるだけシンプルでクリプト使いやすくすることを目指しています。そのプラットフォームは、直感的で視覚的に魅力的で、技術プロセスをユーザーが最も快適な方法で誘導できるようになっています。ウォレットは経験年数の浅い投資家でも、資金を完全にコントロールできるようにと設計されています。
ウォレットはデスクトップベース、フルノードのウォレットではありません。つまり、各仮想通貨のブロックチェーンをダウンロードする必要はありません。
ウォレットは、ビットコイン、ビットコインキャッシュ、ダッシュ、イーサリアム、ライトコインを含む複数の仮想通貨に対応しています。
エクソダスはデスクトップウォレットなので、ブロックチェーンのすべてのデータを暗号化し、コンピュータ上に直接保持します。つまり、いつでも資金を完全にコントロールできる設計です。
ウォレットはバックアップ・システムも提供しますが、サーバー内に保持している鍵は一切保持しません。この種のシステムは、コンピュータに技術的な問題が発生した場合に特に役立ちます。
バックアップとして、エクソダスチームはあなたのウォレットをリアクティベートするための安全なリンクをEメールで提供します。リンクは12単語のパスワードとエクソダスキーで保護されています。
エクソダスは、パスワード画面内のボタンを選択することで12ワードのパスフレーズを復元できる機能も提供しています。
ユーザーはエクソダスに多くのポジティブな評価を下しています。分析サイト「CryptoCompare」の260以上のレビューにより、5つ星平均のうち4.4をつけています。肯定的なコメントは、シンプルで視覚的に便利なインターフェイスや、サポートチームに関連します。
一方でエクソダスは、他の多くのウォレットにある2要素認証(2FA)を提供していないという批判を受けています。これは欠落している重要な側面です。ウォレットとして選択すべきか判断する際、注意する必要があります。
トランザクションの一部はかなり高額かもしれません。5ドルの取引で12ドルのコストがかかる可能性があります。そのため、高額の取引ではおそらく最適ですが、小規模な取引ではほとんど理想的ではありません。エクソダスの公式サイトFAQで以下のように述べています;
「エクソダスはBTCネットワークの変更を追跡し、https://bitcoinfees.earn.com/の動的価格設定モデルを使用して料金を調整します。...エクソダスは低料金よりもスピードと信頼性を重視しているため、取引をできるだけ迅速に行うために常に最適な価格を動的に設定します。...手動で低料金を設定できることが重要な場合、エクソダスは優れたソフトウェアの選択肢ではありません。他のビットコインウォレットを使用することをお勧めします。」
ステップ1:エクソダスのウェブサイトからウォレットをダウンロードします。(フィッシングサイトに注意してください。)Webサイトのアドレスの横にある緑のテキストをチェックして、訪問しているサイトのセキュリティ証明書を確認してください。
ステップ2:ダウンロードしたら、ソフトウェアをインストール。画面の指示に従ってください。これが完了したら、ウォレットプログラムを開き、画面の左側の「ウォレット」ボタンをクリックします。
ステップ3:エクソダスに追加するコインを選択します。その後、「受信」を押します。アドレスとQRコードが提供されます。
ハッキングやそれに関連する問題について、エクソダスウォレットは前例がほとんどないようです(2018年6月時点)。レディット上の苦情の多くは、高い手数料と、特定の時点で自分の資金を引き出すことができる特殊な性質に関連しています。ただこれは、実際には問題を引き起こしているのがユーザー側なのかウォレットなのか区別するのが難しいものです。
最後に2年前に作成されたデモ動画をご覧ください。ホストはエクソダス社のチーフクリエイティブオフィサーのDaniel Castagnoli氏です。
Exodus Demo : #blockchain Asset Portfolio https://t.co/vGT1PKCkYu @manieeagar
— Oscar A Jofre Jr. (@oscarjofre) 2016年9月11日
20代男性。都内名門高校卒業後、ベンチャー企業を経てコイン東京へ。二次元好きのセミプロゲーマー、好きが嵩じて仮想通貨やDappsゲーム、ブロックチェーン技術の世界にハマる。ゲーム知見と理数的素養から、最新の技術もカバーしつつ、プロジェクトの情報収集や分析を最も得意とする。
スパーク(Spark)トークンは、近々再び大きな上昇の値動きを...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/28
リップル(XRP)は弱気相場目線が強まる展開に?リップル(XRP...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/26
スパーク(Spark)トークンは激しいボラティリティが続く仮想通...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/25
リップル(XRP)もビットコイン(BTC)から次いで下落への値動き...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/24
リップル(XRP)逆行高!ビットコインなど急落する中でなぜリッ...
コイン東京編集部 2021/02/23
スパーク(Spark)トークンは価格を再び急上昇!テクニカル的に...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/23
SECのリップル社に対する告発は「完全に間違っている」―SEC元...
コイン東京編集部 2021/02/22
リップル(XRP)は徐々に下値を下げる展開に!リップル(XRP)の...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/21