仮想通貨イオス(EOS)の対テザー(USDT)は8月23日に4.50ドル近くで強い買いが入り、本日13時過ぎにEOS / USDTは5.00ドル近くの主要な抵抗線をブレイクしました。
・EOSの価格は、米ドルに対する4.50ドルと4.75ドルのサポートライン上で良く取引されています。
・EOS / USDペアの2時間チャートの下降トレンドライン上で、4.95ドルの抵抗線を上方向にブレイクしました。
・このペアは、近いタームで5.40ドルと5.65ドルに向かって上昇を続ける可能性が示されます。
テザー(USDT)に対するEOS価格で4.50ドル付近に堅いサポート基盤が形成されていました。その後EOS / USDTのペアは上昇を始め、いくつかの重要な抵抗線(5.00ドルなど)を上回っています。
上記の2時間足チャートは、EOSの価格が5.00ドルの抵抗線と100日移動平均線を破ったことを示しています。8/18高値(5.7ドル)と8/23安値(4.5ドル)を起点とするフィボナッチ・リトレースメント61.8%押し(5.23ドル)も上抜けし、緩やかな上昇基調となっております。次のメジャーな抵抗線は5.50ドル付近とされ、これを上回れば、5.65ドルのラインをテストすると見られます。
より重要な点は、EOS / USDペアの2時間チャートの下降トレンドライン上の4.95ドルの抵抗線をブレイクした事です。価格は5.00ドルを超えて安心して取引されており、より上方へ向かいそうです。
一方、下方修正があると、ブレイクした4.95ドル付近の壊れた抵抗線と100日移動平均線がサポートとして機能する可能性があります。さらに、同じチャート上で4.75ドルでサポートする上昇トレンドラインがあります。
全体として、EOSは4.50ドルと5.00ドルのサポートレベルを超えた範囲でポジティブに取引されています。価格が5.25ドルのハードルをクリアすれば、より多くの利益が得られるか注目されます。
先週ブルームバーグは、Chainalysis(チェインアナリシス)社のレポートを基に、「今年1月から6月の間に、EOSとNEOでテザー(USDT)の使用と高い相関関係を示したことを報じました。Chainalysisは、発行されたテザーの80%が、Bitfinexを経由してBittrex、Poloniex、Huboi、OKEx、Binance、およびKrakenの6つの他の取引所に移動されていると指摘しました。
Omniブロックチェーンのデータによると、8月に5億1500万ドル相当のテザー(USDT)が発行されました。先週時点でブルームバーグはこの影響が見られないと報じました。しかし、28日時点でEOSは依然として比較的多くテザー(USDT)で取引されています。
Chainalysis社は「トレーダーはより新しく小規模なアルトコインに流れ、それらのテザー取引ペアでの高いボラティリティがパンプ&ダンプ活動の典型的な兆候を示した。特定の取引量における突然の急激な上昇に続く急激な低下は、価格操作の特徴である。」と指摘していました。
関連記事
20代男性。都内名門高校卒業後、ベンチャー企業を経てコイン東京へ。二次元好きのセミプロゲーマー、好きが嵩じて仮想通貨やDappsゲーム、ブロックチェーン技術の世界にハマる。ゲーム知見と理数的素養から、最新の技術もカバーしつつ、プロジェクトの情報収集や分析を最も得意とする。
スパーク(Spark)トークンは、近々再び大きな上昇の値動きを...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/28
カルダノ(ADA)30%超の上昇で時価総額4兆円越えへ!急落相場...
コイン東京編集部 2021/02/27
ビットコイン(BTC)は急落の値動きから揉み合い相場へ切り替わ...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/27
ネム(XEM)は上昇チャートから強い反落を形成後、揉み合い続く...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/27
イーサリアム(ETH)は長期的にも下降チャートが続くかどうかの...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/26
リップル(XRP)は弱気相場目線が強まる展開に?リップル(XRP...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/26
ビットコイン15%の反発を見せるも伸び悩み!ニューヨークダ...
コイン東京編集部 2021/02/25