COIN TOKYO

  • 2018/08/31
  • 2018/08/31
  • コイン東京編集部 新崎優太

ブラジルの取引所ALTEUMXにリップル(XRP)が上場へ、ALTEUMXは南米版バイナンスと言われている

このエントリーをはてなブックマークに追加
30日、南米市場をカバーする野心的な仮想通貨取引所ALTEUMX(アルテウム)はリップル(XRP)のサポートを開始したことを発表しました。ALTEUMXは、南米で最大のブロックチェーンネットワークを構築しようとしています。リップルはALTEUMXでメキシコペソを入金して購入できる4つめの仮想通貨になります。

ALTEUMX(アルテウム)がサポートしているリップルの取引市場は以下の4種類です;
XRP/MXM(メキシコペソ)、XRP/BTC(ビットコイン)、XRP/ETH(イーサリアム)



法定通貨を備えたバイナンス

2017年に設立されたブラジルを拠点とする投資会社Alteum社は、2018年3月にICOを終えて約28億円を調達。4月に取引所ALTEUMXをβスタート、7月にメインローンチしました。同社は「分散型金融エコシステムの発展を目指す南米市場で最初の投資企業」と標榜しています。

Alteum社CEOのビクター氏は自社のサービスについて、「フィアットゲートウェイ、ローン、インキュベーター/アクセラレータ、そして独自のブロックチェーンを備えたバイナンスを想像してみてください。」と話す。同社は今後インデックス商品/外部取引所と連携したATM設置や、取引所トークン(AUM)の独自ブロックチェーンを開設する予定(Q4)です。

ビクター氏によると、グローバルな仮想通貨市場においてラテンアメリカの仮想通貨の普及率は1%だという(今年2月時点)。ラテンアメリカに取引所は多くありますが、仲介業やブローカーであり手数料が高い傾向がある。同社は第三者を必要としないため現行相場の6分の1の手数料で取引できるという。

出典:AlteumXホワイトペーパー

同社ホワイトペーパーによると、2016年に南米(LATAM)市場の人口は6億3900万人。世界GDPの12%を占めた。対2013年比で地域GDP成長率は2.9%を示す。

現在ALTEUMX取引所は全部で7種類の仮想通貨と法定通貨MXM(メキシコペソ)をサポートしています。今後ブラジルの通貨レアル(BRL)も導入予定。バイナンスのような、拡大が期待されます。


関連記事

仮想通貨の最新情報をお届けします!

人気記事ランキングまとめ

もっと見る