COIN TOKYO

  • 2018/09/20
  • 2018/09/20
  • コイン東京編集部 アオ

OKCoinにリップル(XRP)やカルダノ(ADA)など5通貨が上場、米ドル,BTC,ETHとペア開設へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
19日、世界有数の暗号通貨取引企業の一つOKCoinは、新たに5種類のコインを上場させた事を発表した。対象は、リップル(XRP)、カルダノ(ADA)、ステラ(XLM)、ジーキャッシュ(ZEC)と0x(ZRX)。5つの暗号通貨は、ビットコイン、イーサリアムおよびフィアット(米ドル)で取引できるようになる。なお、米ドル取引は現在、CA州に制限されている。取引開始日は未発表です。

フィアット対トークンのペア

OKCoinの米ドルとの取引市場は、カリフォルニア州の住民に限定されている。これまでOKCoinは、BTC、BCH、ETH、ETC、LTCの対米ドル取引市場を提供してきました。今後CA州の投資家は、合計で10種類の暗号通貨をOKCoinで米ドルを使って取引できるようになります。

トークン対トークンのペア

OKCoinは、米国の21州でトークン対トークンの取引が可能です。今月12日、OKCoinは米業務提供エリアを拡大した事を発表していました。

5つの新しい暗号通貨はビットコインとイーサリアムとの取引市場が設置されます。米国の21州の投資家は、合計で10種類の暗号通貨をOKCoinでBTCとETHを使って取引できるようになります。

OKCoin USAのCEOティム・ビュン(Tim Byun)氏は、「当社は世界的に規制されている取引所として、最も幅広い金融商品群の構築を目指しています。お客様の取引ペアを拡大し、ユーティリティ、価値観、実証可能なユースケースを提供するトークンを取引所にもたらします。」と述べている。

OKCoinについて

公式ブログによると、OKCoinは世界100カ国以上で数百万人のユーザーを抱える、世界的な規制されたデジタル資産取引所の1つです。2013年に創立されたOKCoinは、デジタル資産の取引プラットフォームをトレーダーおよび機関に提供している。サンフランシスコに本拠を置くOKCoinは、連邦法と州法の両方を完全に遵守していると紹介しています。

〇出典:OKCoin

同社は12日、カリフォルニア州に加えて対象エリアを21州に拡大したことを発表しました。OKCoinによると現在、トークン対トークン、フィアット対トークンの両方で送金ライセンス(MTL)を申請しており、適時追加の州で各取引の提供を開始する見込みだ。また同社は、2017年11月にFinCEN(米国金融犯罪執行ネットワーク)で、ビットコインの決済処理サービス・交換サービス事業のためにMSB(貨幣サービス事業)として登録済みです。


関連記事

仮想通貨の最新情報をお届けします!

関連キーワード

人気記事ランキングまとめ

もっと見る