COIN TOKYO

  • 2018/09/23
  • 2018/09/23
  • コイン東京編集部 アオ

米NBAバスケチーム「ロケッツ」と採掘大手Bitman社Antpoolがスポンサー契約

このエントリーをはてなブックマークに追加
世界最大のビットコイン採掘企業の1つBitman社のAntpool(アントプール)が、米国プロバスケットボールリーグ(NBA)のHouston Rockets(ヒューストン・ロケッツ)とスポンサーシップ契約を締結しました。

暗号通貨の普及(アダプション)に向けた一歩



契約期間は2018/2019シーズン。AntPoolの海外運営責任者Haijiao Li氏によると、Houston Rocketsとの提携は、「米国での拡大の勢いを継続するうえで、最良の手段だ。」と述べた。また、Houston Rocketsは、中国で最も人気のあるNBAチームだという。中国人の身長229㎝のスター・ヤオ・ミン選手はロケッツでプレーしました。ディビジョン優勝5回の名門バスケットボールクラブは世界的にも認知されています。

ロケッツの事業開発VPのJohn Croley(ジョン・クロレー)氏は、「米国で絶え間なく成長するAntpoolのビジネスのために、協力して進めることに非常に興奮しています。ロケッツは、コート内外の技術を駆使して常に先を行くことを目指しており、AntPoolの暗号通貨における功績は、素晴らしいパートナーシップを裏付けています。」と述べています。

クリプト業界が依然として主流に進出しようとしています。この現象は、合理的なアダプション(採用)を促すために、多くの人々への認知と教育が必要です。こうした努力は業界でより一般的になってきており、期待される成果をあげているようです。

Haijiao Li氏は、消費者がビットコインや他のデジタル資産を認知・理解するための重要なステップとして、パートナーシップによる露出機会の増加が重要だと述べています;

「世界中の暗号通貨業界が進化・発展を続ける中で、AntPoolのような企業が、消費者と対話し、デジタル通貨の採用と理解をリードすることがますます重要になるでしょう。ロケッツファンやヒューストンへの観光客は、(ロケッツのホーム)トヨタセンターのショーケースを訪れ、世界を変える技術について学ぶことを歓迎します。」

スポーツスポンサーシップ

最近、野球とサッカーの分野で暗号通貨企業によるパートナーシップが報じられており、プロスポーツチームが引き付ける多くの聴衆へのエクスポージャーを効果的に獲得しているようです。

8月に、大手オンライン投資プラットフォームeToroは、英国のトップサッカーリーグ内の7チームと2018/19シーズンのスポンサー契約を結び、その支払いをビットコイン受ける事を発表しました。日本の岡崎慎司選手が所属するレスター・シティや、吉田麻也選手のいるサウサンプトンが含まれています。

今月、英国に本拠を置く世界的なフィンテック企業TigerWit社は、英国サッカーチーム、リバプールFCの公式な外国為替取引パートナーとなった事を発表しました。同時に、同社のブロックチェーンベースの取引アプリを開設しました。

7月に、メジャーリーグベースボール(MLB)とブロックチェーンゲーム会社Lucid Sight(ルシード・サイト)はパートナーシップを締結して、ゲーム「MLB Crypto Baseball(クリプト・ベースボール)」を開発する事を発表しました。さらに、9月21日のドジャース対パドレス戦を観戦する4万人のファンに、特製のイーサリアムMLBデジタルボブルヘッドをダウンロードできるカードを配りました。

スポーツスポンサーシップは、金融業界の機関やFX会社の間で、企業が関心を引き、ブランド認知度を高める一般的な手段です。クリプト業界は、大衆の認知拡大に向けて適切な教育に取り組んでいます。


関連記事

仮想通貨の最新情報をお届けします!

人気記事ランキングまとめ

もっと見る