COIN TOKYO

  • 2019/01/08
  • 2019/01/08
  • コイン東京編集部 コイン東京編集部

イーサリアム(ETH)の人気ゲーム「EtherGoo」がトロン(TRX)への移行を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
今月5日、イーサリアムの人気ゲーム「EtherGoo」が「TronGoo」へコンバートすることを発表しました。新たにTRONアーケードに加わるTronGoo開発者は、トロン・ブロックチェーンを利用して「改良された最新のゲームバランス」と「モバイル互換性を備えた真新しいインターフェース」を提供することを約束しています。

イーサリアムからトロンに移行するゲームdApp

2017年の市場の沸騰期に、クリプトキティ―ズの盛況でイーサリアム・ブロックチェーン全体が混雑し、現行ステータスでは大量のトランザクションに耐えられないことが証明されました。こうした問題は、2018年に入っても、取引所FcoinのERC20トークンの上場投票やギャンブルゲームFOMO3Dなどで、度々顕在化してきました。そのため、昨年6月にイオス(EOS)やトロン(TRX)などの代替ブロックチェーンがメインネットが開設され、人気を集め始めました。

トロン(TRX)は、dApps開発者にとって最適なブロックチェーンとして成長し続けています。最近、イーサリアム・ブロックチェーンで開発されたアプリケーションは、より多くのトランザクションを適切にサポートできるチェーンを求めてトロンへ移行しつつある様です。

先月、トロン財団は、ブロックチェーン上の分散型ゲーム開発にフォーカスした110億円のファンド「TRONアーケード」の設立を発表しました。分散型ゲームプラットフォーム「BitGuild」がイーサリアムからトロン・ブロックチェーンへの移行を発表した後、トロンはdAppの誘致を強化しています。

昨年5月にイーサリアムで活況だったエビの養殖ゲーム「Ether Shrimp Farm」は、「TRON Shrimp Farm」に移行しています。TRON Shrimp Farmは12月のローンチ後、そのDAUは30,000に伸び、TRONBetが作成した前レコード2,000を越えました。

EtherGooはTronGooへ移行

EtherGooはブロックチェーンを使用した最初の競争型アイドルゲームで、ローンチ後すぐに日々のアクティブユーザーと総トランザクション量でクリプトキティ―ズの1位のDAppの座を追い越した実績があります。トロンによれば、TronGooの登場により、プレイヤーはより高速な取引とより円滑な体験を楽しむことができるようになりました。

TronGooは、ゲーム内の特定のアクションで、プレイヤーに仮想通貨を付与するゲームです。プレイヤーはゲーム内でGooを作成しますが、他のプレイヤーからGooを盗むこともできます。目的はできるだけ多くのGooを集めることです。以前の報酬はイーサリアム(ETH)でしたが、今後プレイヤーにはTRXが与えられます。


関連記事

仮想通貨の最新情報をお届けします!

関連キーワード

人気記事ランキングまとめ

もっと見る