DX Exchangeは開設時に、10種類の仮想通貨と10銘柄の「デジタル株式」をサポートします。
10種類の仮想通貨は、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)、ライトコイン(LTC)、カルダノ(ADA)、オミセゴー(OMG)、エニグマ(ENG)、デジバイト(DGB)、シェアトークン(SHR)、そして取引所トークンDXCASHです。
すべてのコインはBTC、及び米ドルとペアになり、それぞれ追加のペアが用意されています。BTCとETHに次いで市場が多いXRPの場合は、次の5つの取引ペアが設置されています;XRP対BTC、XRP対ETH; XRP対USD; XRP対EUR XRP対JPY。なおDXのCEOダニエル・スコウロンスキー氏はADAとテザーはすぐに追加される旨をツイートしました。
米ドル(USD)で取引されるナスダック株式トークン10銘柄は、Facebook(FB)、Intel(INTC)、Amazon(AMZN)、バイドゥ(BIDU)、Apple(AAPL)、NVIDISA(NVDA)、Netflix(NFLX)、Microsft(MSFT)、Tesla(TSLA)、Google(GOOGL)です。
DXはMPS(マーケット・プレイス・セキュリティズ) 社との提携を通じて、トークン化された株式取引を提供します。MPSにより、トークン化された各株式は、特定企業の実際の株式に1;1で裏付けられます。トークン化された株式はERC-20トークンで発行されます。*MPSはキプロス証券取引委員会の監督下に置かれ、DX.Exchangeは欧州の規制および当局に準拠します。
例えば、8日時点に約138.10ドルで取引されているFacebookの株式の場合、トークンの最小注文数は0.15で、約1,616.14ドルで売買されるAmazon株式の場合、最小注文数は0.015です。
資産タブ(仮想通貨またはデジタル株式)を選択すると以下の情報が表示されます。
・資産情報(時価総額、24時間販売数量、循環供給量のサイズ、関連するイベントのスケジュール)
・ニュースセンチメント(「先週の強気と弱気のニュースの比率」+「メディアの話題」)
DX.Exchangeは、NASDAQのマッチングエンジンと、監視ソフトウェア「SMARTS」を利用して、なりすましや市場操作を含む不正な取引活動を監視します。月額20ドルで利用でき、注文の取引手数料は月間取引量5万ドルまでは無料、その後0.1%から0.2%の加重テーブルが設定されています。
関連記事
仮想通貨ニュースサイトのコイン東京では、ビットコインやリップル等仮想通貨にまつわる最新速報やプロトレーダーによる仮想通貨価格チャートの分析&解説、注目プロジェクト等のインタビューなど様々なコンテンツをお届けしています。
スパーク(Spark)トークンは、近々再び大きな上昇の値動きを...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/28
リップル(XRP)は弱気相場目線が強まる展開に?リップル(XRP...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/26
スパーク(Spark)トークンは激しいボラティリティが続く仮想通...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/25
リップル(XRP)もビットコイン(BTC)から次いで下落への値動き...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/24
リップル(XRP)逆行高!ビットコインなど急落する中でなぜリッ...
コイン東京編集部 2021/02/23
スパーク(Spark)トークンは価格を再び急上昇!テクニカル的に...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/23
SECのリップル社に対する告発は「完全に間違っている」―SEC元...
コイン東京編集部 2021/02/22
リップル(XRP)は徐々に下値を下げる展開に!リップル(XRP)の...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/21