1/1 We've made our largest payments across RippleNet using #XRP – 86,633.00 pesos (£3,521.67) from the U.K. to Mexico in seconds. pic.twitter.com/WsHJuZTiOy
— Mercury-fx Ltd (@mercury_fx_ltd) 2019年1月17日
「RippleNetで当社の最大の支払いを処理しました。XRPを使用して英国からメキシコへ86,633.00ペソ(約50万円)を数秒で送金しました。」
昨年10月にRipple社は、xRapidプロダクトが商業的に利用可能であり、MercuryFXが当時、プロダクションに移行していると発表していました。
xRapidは、クロスボーダー支払いを行う際にXRPの流動性を利用するサービスです。金融機関にとって目的地通貨の事前調達の手間を省き、従来のコルレス銀行よりも早く、低コストで支払いを処理することができます。
Mercury Fxの顧客であるマスタードフーズ社は、XRPを使用した国境を越えたペイメントで、従来のネットワークと比較して、手数料79.17ポンド(約11000円)と31時間を削減したという。マスタードフーズ社コマーシャルディレクターJames Durrant氏は、以下のように述べています;
「英国と欧州で500以上のレストランに供給する食品製造会社として、当社は世界中のサプライヤーに支払い、お客様に高品質の食材を届けています。より速く、より安いペイメントによって、当社の注文は速やかに履行され、ビジネスの成長につながります。」
Ripple社の公式ツイッターもまた、実際にビジネスに役立てた事実を共有しました。
Real people, real businesses seeing real-world benefits from our technology! https://t.co/yM221qy3qf
— Ripple (@Ripple) 2019年1月17日
ツイッターユーザーの一人は、これを「金融のパラダイムシフト」と評しました。「ビジネスオーナーは誰でも、無料で2%の追加マージンを手にできる。しかもそれを週7日利用できる。波紋は津波に変化している。」
2017年に設立されたMercury FXは、より速く、より安く、そして安全な通貨サービスを国際取引に提供する送金専門会社です。昨年8月に、Mercury Fxは、Ripple技術を利用して、メキシコと中国間でペイメント試験を実施する事を公表しました。
「仮想通貨とブロックチェーン技術を脅威と見なすのではなく、当社は、この新しい技術を採用することに取り組んでいます。この技術は、最終的にはSWIFTや他のペイメント・ネットワークを置き換えるだろう。クリプトは、最終的にはフィアットを置き換えるコンジット(導体)として使用されるでしょう。」
米国とメキシコ間のペイメントについて、xRapidを使用する金融機関は、従来の外国為替ブローカーに支払う手数料を40〜70パーセント削減できると伝えられています。国境間のペイメントを送信する場合、今日の平均2〜3日に比べて、xRapidは2分強で処理されます。XRP台帳間の送金は2〜3秒で処理されますが、追加時間は主に中間のデジタル資産取引所と現地の支払いレール間の交換にかかるものです。
関連記事
仮想通貨ニュースサイトのコイン東京では、ビットコインやリップル等仮想通貨にまつわる最新速報やプロトレーダーによる仮想通貨価格チャートの分析&解説、注目プロジェクト等のインタビューなど様々なコンテンツをお届けしています。
スパーク(Spark)トークンは、近々再び大きな上昇の値動きを...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/28
リップル(XRP)は弱気相場目線が強まる展開に?リップル(XRP...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/26
スパーク(Spark)トークンは激しいボラティリティが続く仮想通...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/25
リップル(XRP)もビットコイン(BTC)から次いで下落への値動き...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/24
リップル(XRP)逆行高!ビットコインなど急落する中でなぜリッ...
コイン東京編集部 2021/02/23
スパーク(Spark)トークンは価格を再び急上昇!テクニカル的に...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/23
SECのリップル社に対する告発は「完全に間違っている」―SEC元...
コイン東京編集部 2021/02/22
リップル(XRP)は徐々に下値を下げる展開に!リップル(XRP)の...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/21