EOSfinex preparation is progressing steadily. UI (charts included) and full process for mainchain <=> sidechain are ready. It's matter now of polishing for few days and create an open public beta (testnet) in the coming 2/3 weeks. Apologies for the delay
— Paolo Ardoino (@paoloardoino) 2019年2月16日
発表後、イオス(EOS)は急伸しています。19日時点、1EOS=396.26円前日比16.57%高、時価総額3591億円で市場4位にランクしています。過去7日間で29.5%増、11月中旬の価格水準に戻りつつあります。取引量は17日の8億9000万ドルから、23億ドル(約2500億円)に増加。取引量全体の45%をテザー(USDT)が占めています。
Bitfinexはまた、現状のウェブソケット・APIのデモ動画を公開しました。
昨年2月、暗号資産取引所Bitfinexは、分散型の仮想通貨取引所「EOSfinex」の計画を発表していました。2014年に設立された大手の仮想通貨取引所による分散型取引所(DEX)として、DEXのサービス水準を高めるものとして注目されています。
EOSfinexは、迅速で透明性が高く、トラストレスなシステムを提供する「オンチェーン」の分散型取引所です。EOSのスケーラビリティや処理スピードをBitfinexの専門知識と結合して開発されています。
BitfinexによるとEOSプラットフォームの、わずかな承認時間と1秒間に何万件ものトランザクションを処理するという目標は、Bitfinexの展望とマッチするとしています。Bitfinexはまた、昨年6月のEOSメインネットローンチ依頼、ブロックプロデューサーとしてネットワークの上位バリデーターを務めています。
関連記事
仮想通貨ニュースサイトのコイン東京では、ビットコインやリップル等仮想通貨にまつわる最新速報やプロトレーダーによる仮想通貨価格チャートの分析&解説、注目プロジェクト等のインタビューなど様々なコンテンツをお届けしています。
イオス(EOS)でドイツ銀行債のトークン化、分散型デリバティブ...
コイン東京編集部 コイン東京編集部 2019/10/13
イオスが「EOSIOv2.0」をリリース=開発環境・性能・セキュリ...
コイン東京編集部 コイン東京編集部 2019/10/10
イオス開発企業Block.oneと米SECの和解が意味するもの
コイン東京編集部 コイン東京編集部 2019/10/02
イオス(EOS)、未登録証券の販売で米SECに罰金を支払うも、現...
コイン東京編集部 コイン東京編集部 2019/10/01
アルトコインウォッチ:コスモス(ATOM)、イオス(EOS)、チェー...
コイン東京編集部 コイン東京編集部 2019/09/14
Bitfinexがイオス版テザーの入出金を開始、USDTの流通ブロッ...
コイン東京編集部 コイン東京編集部 2019/07/31
テザー(USDT)の時価総額がイオス(EOS)とBinance Coin(BNB)を...
コイン東京編集部 コイン東京編集部 2019/07/15
イオス(EOS)はダブルボトム形成に期待!イオス(EOS)の今後を...
コイン東京編集部 アオ 2019/07/08