スタートアップ企業XRPL Labsは、加盟店が商品やサービスの支払いにリップル(XRP)を受け入れるためのアプリ「XRPayments」を開発しました。このアプリをタブレットにインストールすれば、小売店でも即座にXRPを受け入れることができます。
加盟店は、自身のXRP元帳アカウント(取引所を除く)、あるいはXRP TipBotアカウントを使ってChannel IDを登録します。その際に、手数料レートあるいは割引レートを登録できます。小数点の切り上げ(1.8XRP→2XRP)等を設定できます。
上記の設定に基づいて店舗での支払いでは、入力されたフィアット代金が、リアルタイムレートに基づいて、即座にXRP価格に換算されます。XRPaymentsはApple iOSとGoogle Play Storesの両方でダウンロード可能です。
このアプリは20日にオランダで開催されたXRPのミートアップで早速使用されました。
Buying beer with $XRP!!!!!
— Tiffany Hayden (@haydentiff) 2019年4月20日
I have DREAMED of this day! @mvdb01 used the @xrptipbot and the payment was received faster than I could adjust my camera to view the app on his screen! @WietseWind & @XRPLLabs are superheroes! #XRPCommunity pic.twitter.com/iMaH6y76jk
オランダの開発者Wietse Wind氏が設立したXRPL Labsは、XRPレジャーとILP(インターレジャー・プロトコル)にフォーカスした開発企業です。同社は今年2月に、Ripple社の投資育成部門Xpringの出資を受けた事が伝えられています。正確な投資額は明らかにされていませんが、XRPL Labsを数年間運営するには十分すぎると言われています。
関連記事
仮想通貨ニュースサイトのコイン東京では、ビットコインやリップル等仮想通貨にまつわる最新速報やプロトレーダーによる仮想通貨価格チャートの分析&解説、注目プロジェクト等のインタビューなど様々なコンテンツをお届けしています。
スパーク(Spark)トークンは、近々再び大きな上昇の値動きを...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/28
リップル(XRP)は弱気相場目線が強まる展開に?リップル(XRP...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/26
スパーク(Spark)トークンは激しいボラティリティが続く仮想通...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/25
リップル(XRP)もビットコイン(BTC)から次いで下落への値動き...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/24
リップル(XRP)逆行高!ビットコインなど急落する中でなぜリッ...
コイン東京編集部 2021/02/23
スパーク(Spark)トークンは価格を再び急上昇!テクニカル的に...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/23
SECのリップル社に対する告発は「完全に間違っている」―SEC元...
コイン東京編集部 2021/02/22
リップル(XRP)は徐々に下値を下げる展開に!リップル(XRP)の...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/21