最大レバレッジ倍率の変更は、ビットフライヤーも加盟する日本カオス通貨交換業協会の自主規制規則に則ったものとなり、2019年2月に変更の告知を行っていました。
元々は4月22日実行予定でしたが、メンテナンスの際に新たなシステムに不具合が見つかったことで延期されていました。
発表によると、最大レバレッジ倍率の変更は、5月28日4:00~6:00の間で予定されているメンテナンスの間で適用となり、それ以降は証拠金の4倍を超える新規注文を行うことは出来なくなります。
また、2019年7月30日には、4倍を超えるレバレッジ倍率を設定しているユーザーを、全て4倍に変更する予定であり、この時点で評価証拠金の4倍を超える建玉を保有しているユーザーは、追証やロスカットが発生する為注意が必要です。
7月30日の変更については現時点で、詳細な時刻などは未定となっていますが、決定され次第改めて告知があるとのことです。
関連記事
20代男性。都内名門高校卒業後、ベンチャー企業を経てコイン東京へ。二次元好きのセミプロゲーマー、好きが嵩じて仮想通貨やDappsゲーム、ブロックチェーン技術の世界にハマる。ゲーム知見と理数的素養から、最新の技術もカバーしつつ、プロジェクトの情報収集や分析を最も得意とする。
Coinbase、RippleがLinkedInの米トップ新興企業50に選出|日...
コイン東京編集部 コイン東京編集部 2019/09/06
「Tポイント」でビットコインが購入可能に、ビットフライヤー...
コイン東京編集部 新崎優太 2019/08/20
住友商事とbitFlyer Blockchainが業務提携│不動産賃貸契約プ...
コイン東京編集部 アオ 2019/07/24
「CME先物が前月比263%増。bitFlyer Lightningはデリバティブ...
コイン東京編集部 コイン東京編集部 2019/05/21
取引所ビットフライヤーが4月22日に予定していたレバレッジ最...
コイン東京編集部 アオ 2019/04/22
暗号市場で実際の流動性が高い取引所、上位5つにbitFlyerとCo...
コイン東京編集部 コイン東京編集部 2019/02/27