証拠金取引では、ユーザーは資金を借り入れて取引できます。担保資産に所定のレバレッジをかけ、高い成果を上げることができます。アームストロング氏は、多くの取引所がレバレッジ取引を提供し、トレーダーを惹き付けて大幅な取引量の創出に成功していると語りました。
「証拠金取引は、最も要求されている機能の1つです。明らかに市場で需要がある。」
しかし、コインベースがこの機能を提供するには「考慮すべき規制上の問題」と付け加えました。コインベースは世界的な取引所になることを目指しているため、最高の製品が規制基準の最小公倍数を満たす必要があります。アームストロング氏は、証拠金取引について検討はしているものの、具体的な動きは無いと述べました;
「これは革新を必要とする製品の1つです。技術と規制の両方で。」
香港の暗号資産デリバティブ取引所BitMEXのアーサーヘイズCEOは、ユーザーは「最大100倍のレバレッジ」を平均的に使用していないと主張しました。
BitMEXは15日のブログで、「ビットコイン永久スワップ」の平均レバレッジ使用量について過去のデータを公開しました。
2018年5月のビットコイン永久スワップの月間加重平均実勢レバレッジは、ロングポジション29倍、ショートポジション26倍です。2019年4月の同じ契約の月間加重平均実勢レバレッジは、ロングポジション22倍、ショートポジション30倍です。過去12か月間、ロングポジションの80%が54倍以下のレバレッジを掛けました。一方、ショートポジションの80%は47倍以下のレバレッジを掛けました。
ヘイズ氏は「トレーダーは、最大レバレッジを使用しないことを義務付けている様だ。」と述べました。
関連記事
仮想通貨ニュースサイトのコイン東京では、ビットコインやリップル等仮想通貨にまつわる最新速報やプロトレーダーによる仮想通貨価格チャートの分析&解説、注目プロジェクト等のインタビューなど様々なコンテンツをお届けしています。
BitMEXが米ドル建てのリップル(XRP)永久スワップをリリースへ
コイン東京編集部 2020/01/24
BitMEXのレバレッジ取引をわかりやすく解説~変更方法や手数...
コイン東京編集部 ライター兼トレーダー 佐藤希 2019/12/21
BitMEXリサーチ「ビットコイン(BTC)の開発はスロウだが着実、...
コイン東京編集部 コイン東京編集部 2019/10/07
ビットコイン(BTC)が20%急落した要因は「BakktとBitMEX」-JP...
コイン東京編集部 コイン東京編集部 2019/09/30
ビットコインが一晩で1,000ドル以上急落、BitMEXでは6億4,000...
コイン東京編集部 コイン東京編集部 2019/09/25
BitMEX(ビットメックス)の規制コンプライアンス幹部が辞職
コイン東京編集部 コイン東京編集部 2019/09/10
BitMEXのビットコイン永久スワップ(XBT)、未決済建玉が4度目...
コイン東京編集部 コイン東京編集部 2019/09/07