COIN TOKYO

  • 2019/05/19
  • 2019/05/19
  • コイン東京編集部 コイン東京編集部

仮想通貨取引所HitBTCで再び出金問題、一部の顧客口座を凍結か

このエントリーをはてなブックマークに追加
老舗の仮想通貨取引所HitBTCで、「資産をスムーズに引き出せない」という顧客のクレームがSNS上で報告されています。特にこれらの顧客はフィアットではなく、仮想通貨の出金で不都合に直面しています。そのため、取引所が銀行関連とは別の問題に直面している可能性が懸念されています。


残高不足の指摘

顧客のクレームは、ツイッター、Reddit、テレグラムなどで見受けられます。また、HitBTCの公式Redditページは閉鎖されました。


仮想通貨アナリストZerononcenseは分析データに基づいて、HitBTCの残高状況を割り出し、潜在的な支払不能を指摘しました。

Crystal Blockchainというソフトウェアで、HitBTCに直接関連付けられた全アドレス(コールド&ホットウォレットアドレス)がクラスタリング分析されました。入出金データに基づいて、最終的に「他の資金源が無い限り、現時点の残高が356 BTC(約3億円)しかない」と結論付けられています。

過去のHitBTCの出金問題

HitBTCの出金問題は、これまで度々話題になっていました。今年1月、複数のユーザーのアカウントが突如凍結されたとSNS上で訴えました。彼らはBTCを出金しようとした所、KYC(顧客確認)に必要な資料を要求され、その後数か月間放置されました。

3月にBitcoin Core開発者のLuke Dashjr氏は、以下のようにツイートしていました。

「HitBTCが本格的に詐欺行為をすることを決意し、ユーザーの資産を盗んでいるように思える。...彼らはアカウントをロックし、個人情報を不当に要求しています。そして、こちらが遵守できない場合、彼らはアカウントを閉じ、出金要請に応じずにそのBTCを強奪する。」

Dashjrs氏によると、HitBTCは登録時にユーザーが利用規約(ToS)に同意したと主張しており、こうした処置を正当化しているという。

しかし、少なくとも一部の顧客の資金は正常に出金されているようです。Dashjrs氏の資産も最終的に解放されました。現時点でHitBTCはこれらのクレームに応答しておらず、BTC残高が360未満であるという指摘にも回答していません。

Coingeckoによると、2013年に設立されたHitBTCは現在香港で登録されています。過去24時間の取引量は10億ドルを越えており、市場17位にランクしています。日本居住者へのサービスは、昨年6月に停止されています。


関連記事

仮想通貨の最新情報をお届けします!

人気記事ランキングまとめ

もっと見る