テザー(USDT)の発行内訳は、Omniブロックチェーンで26億ドル、イーサリアム(ERC20)で5億ドル、トロン(TRC20)で3800万ドル相当が発行されています。また、トークン化されたユーロ(EUDT)が4000万ドル相当あり、テザートークンは合計31億ドル以上発行されています。
イーサリアム(ETH)のエクスプローラーを見ると、4月以降に需要が急増している事がわかります。仮想通貨取引所Bitfinexとフオビは2月、OKExとKucoinは4月にERC20のテザーのサポートを開始しました。
過去2、3日で7億ドル強がイーサリアム上で取引されたため、需要の増加を示しています。こうした活動の要因は定かではありません。例えばERC20トークンは、イーサリアム(ETH)ベースのUSDTは、あらゆるスマートコントラクトにアクセスできます。
これには分散型取引所(DEX)やその他のオープンファイナンスサービスが含まれます。新しく発行されたERCUSDTの大部分は、イーサリアムやその他のERC20トークンの購入に向けられる可能性があります。例えばトークン化されたビットコイン「WBTC」は258 WBTCに成長しており、現在200万ドルの価値があります。
Bitfinexは最近IEOを実施して10億ドルを調達しました。最近の裁判所の文書によると、Tetherの準備金の一部はビットコインやその他の仮想通貨の購入に使用されています。
関連記事
仮想通貨ニュースサイトのコイン東京では、ビットコインやリップル等仮想通貨にまつわる最新速報やプロトレーダーによる仮想通貨価格チャートの分析&解説、注目プロジェクト等のインタビューなど様々なコンテンツをお届けしています。
カルダノ(ADA)30%超の上昇で時価総額4兆円越えへ!急落相場...
コイン東京編集部 2021/02/27
リップル社支援のFlare Networks、XRPに続きステラルーメンの...
コイン東京編集部 2021/02/27
7億5000万ドル分のビットコインを売って、エイダ、ポルカドッ...
コイン東京編集部 2021/02/27
SECがイーロン・マスク氏を調査、仮想通貨ドージコインに関す...
コイン東京編集部 2021/02/26
カルダノ(ADA)昨日30%の急騰で時価総額3兆円越え達成!カル...
コイン東京編集部 2021/02/21
ネム(XEM)レジスタンスライン突破で30%超の暴騰!次に控える...
コイン東京編集部 2021/02/20
Binance Smart Chainの資産価値(TVL)が80億ドル越え=昨年夏...
コイン東京編集部 2021/02/19
Enjin、Minecraft向けのNFTを提供。Microsoft Azureとのコラ...
コイン東京編集部 2021/02/12