Factorinの共同創設者Andrei Maklin氏によると、Dixyの物流取引事業者は、これまで2週間かかった決済を1営業日で処理できるという。「今回のテストでは、決済時間が大幅に短縮されることがわかりました。プロダクションに入ります。」と語る。
すでにFactorinはロシアの2つの銀行、Alfa Bank、Pervouralskbank、および多くのファクタリング会社(手形処理企業)と提携しているという。
このプラットフォームは、小売業者とサプライヤー間の複数の銀行や決済ファシリテーターを1つのインタフェースで接続し、世界中のモバイル・デスクトップから利用できる。現在このプラットフォームはネットワーク上に約20のノードがあり、そのうち2つは完全なイーサリアム・ノードです。同社はさらに3つが追加予定で、その他はクラウドで稼働しています。
DixyはFactorinの最初の顧客で、昨年50億ドルの収益を記録したロシア市場の2%を占めるスーパーマーケットチェーンです。
昨年、世界経済フォーラムは、ブロックチェーン技術をサプライチェーンの追跡に導入する事で、1.1兆ドルの経済成長を見込めると報告しました。
ペーパーベースやマニュアル的なプロセス処理は複雑で遅れが生じやすく、エラーが起きるリスクが高い。信用性という観点でも、リアルタイムの追跡情報などは信用のある資金調達における意思決定を必要とします。
こういったペーパープロセスをブロックチェーン技術に代替できれば、貿易業界に大きな影響を与えることができる。透明性の確保により詐欺や密輸が減り、紙のコストで約1兆ドルを削減できるとしている。
先月、4大監査法人の一つアーンスト&ヤング社は、イーサリアムのパブリック・ブロックチェーンを使用した、著作権フリーソフトウェア「Nightfall」を発表しました.Nightfallは、サプライチェーン、食品追跡、会社の支店間取引、財務会計などのユースケースのために作成されました。
Nightfallのユースケースの一つに、欧州の食料品チェーンCarrefouで利用されている食品追跡ブロックチェーンソリューションがあります。EYは、最終的に企業がプライベートチェーンよりも、パブリックブロックチェーンを採用して、大規模でスケーラブルなトランスフォーメーションの問題を解決すると期待しています。
関連記事
仮想通貨ニュースサイトのコイン東京では、ビットコインやリップル等仮想通貨にまつわる最新速報やプロトレーダーによる仮想通貨価格チャートの分析&解説、注目プロジェクト等のインタビューなど様々なコンテンツをお届けしています。
イーサリアム(ETH)は長期的にも下降チャートが続くかどうかの...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/26
イーサリアム(ETH)は下落の動きを強める?今後の展開は?イー...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/22
イーサリアム(ETH)はじわじわと下値を下げる相場!今後の展開...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/20
イーサリアム(ETH)は1月末からの下値を更新する展開に!イー...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/17
イーサリアム・ファンドへの資金流入が急増―コインシェアーズ...
コイン東京編集部 2021/02/17
イーサリアム(ETH)は短期下降チャートからサポートラインへ接...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/13
イーサリアム(ETH)は上値更新後、一時強い反落!イーサリアム...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/08
イーサリアム(ETH)は高値圏を推移!対法定通貨では最高値更新...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/05