COIN TOKYO

  • 2019/06/27
  • 2019/06/27
  • コイン東京編集部 アオ

ネム(XEM)は今後上昇が期待できる展開に!ネム(XEM)の今後を価格チャートから分析【2019/6/26】

このエントリーをはてなブックマークに追加
仮想通貨ネム(XEM)ニュース、価格チャートから今後を分析【2019/6/26】
先日NEM財団とNEMホールディングスが、仮想通貨XEM(NEM)に関する大規模アップグレード「カタパルト」に関する戦略および開発支援団体「ネムスタジオ」の設立を正式に発表し、今後の「カタパルト」のリリースに期待が集まっています。

「カタパルト」のリリースが実現された場合、ネム(XEM)の価格は大きく上昇するとの声も多くあり、今後の動向に注目しておきたい通貨と言えるでしょう。

今回はそんなネム(XEM)の今後の値動きについて、価格チャートをもとに確認・分析していきます。

ネム(XEM)対BTC価格チャートは再び底値を確認しにいく展開、今後サポートラインに注目

ネム(XEM)の対BTC4時間足価格チャートは今後サポートラインに注目

対BTCのネム【XEM/BTC】4時間足チャートを確認していきます。

6月に入ってからレンジ相場を形成していましたが、6月中旬にレンジを下にブレイクし、その後価格は大きく下落しています。

現在の価格は、5月につけた対BTC価格での底値付近の水準(水色ボックスライン、0.00000735BTC付近)に近づいてきており、再び反発させられるかどうかの重要な場面であると言えるでしょう。

しっかりと底固さを確認した後まずは白色のレジスタンスラインを突破し、短中期でのトレンド変換に期待したいところです。

現在は多くのアルトコインがビットコインに変えられていて、ネム(XEM)もその影響を大きく受けていると考えられます。

ネム(XEM)の対JPY価格チャートはペナントを上抜け、今後の上昇に期待が持てる展開に

ネム(XEM)の対JPY4時間足価格チャートは今後の上昇に期待が持てる展開に

続いて、対JPYのネム【XEM/JPY】4時間足チャートを確認していきます。

ネム(XEM)は5月初頭に価格を大きく上昇させた後、ペナントを形成しつつ方向性が定めづらい相場となっていましたが、26日保ち合いを上に抜け、今後の価格上昇に期待が持てる展開になってきています。

今後オレンジの点線付近が短期的にはレジスタンスとして意識されると考えられ、まずはこの価格帯をしっかりと上抜けし、5月の高値である12.5円付近までの上昇を狙いたいところです。

過去に「カタパルト」に関しての活動が発表された際は、その後価格を大きく上昇させており、今回も短中期的に価格を上昇させる可能性は十分にあると考えられます。

ネム(XEM)のカタパルト実装に向けて今後動向に注目

価格チャートを見ると、2018年の3月26日にネム(XEM)の「カタパルト」始動に関する発表がされた際には、その後価格を2倍程度にまで上昇させていることが分かります。

今後のビットコインの値動きに左右される可能性は高いですが、今回の保ち合い上抜けをきっかけに、今後上記のチャートに似たような展開になる事も考えられます。

今後の「カタパルト」実装に向けての動向に注目しておきましょう。


本記事に掲載された情報や表明された意見は、一般的な情報提供のみを目的としたものであり、金融商品等の売買を提案若しくは勧誘するものではなく、投資に関するアドバイスを提供するものではありません
また全ての投資・トレードにはリスクがあります。掲載記事やリンク先の記事の情報による不利益や損害については当サイトでは一切の責任を負いかねます。自己責任でお願いいたします。

仮想通貨の最新情報をお届けします!

人気記事ランキングまとめ

もっと見る