Tezos(テゾス)【XTZ/BTC】1時間足チャートを確認していきます。
今回の発表を受け、それまで抑えられていたレジスタンスゾーン(青ボックスライン、0.000091BTC付近)をブレイクし、その後も勢いのある上昇を見せている事が分かります。
0.000115BTCまで価格を上昇させたところで売り込まれ、現在は0.00011BTC付近で価格を落ち着かせています。
今回の上昇で短〜中期的にはアップトレンドが期待でき、まずは再び直近の高値である0.000115BTC(黒点線)を目指す動きに期待したいところです。
価格を下落させた場合は、一目雲のサポート、赤のトレンドライン付近での動きに注目しておきましょう。
続いて、Tezos(テゾス)【XTZ/BTC】4時間足チャートを確認していきます。
今回の上昇で5月から続く下降トレンドラインを一時上抜けしましたが、その後再びライン内側に戻されてしまっています。
今後価格を順調に上昇させていくと、大きなソーサーボトム成立に期待ができ、その後の更なる価格上昇も見込める形になりそうです。
現在の位置を保つ事ができれば、エネルギーを溜めトレンドラインを明確に上抜けする動きに期待ができそうです。
ここ数日のTezos(テゾス)の動きには注目しておきましょう。
最後に対USDのTezos(テゾス)【XTZ/USD】4時間足チャートを確認していきます。
対USDの価格チャートでは明確に下降トレンドラインをブレイクしていて、トレンド変換に大きな期待が持てる形と考えられるでしょう。
今回のブレイクに対して出来高もしっかりと伴っていることが分かり、今後の展開に注目しておきたい通貨の一つです。
20代男性。都内名門高校卒業後、ベンチャー企業を経てコイン東京へ。二次元好きのセミプロゲーマー、好きが嵩じて仮想通貨やDappsゲーム、ブロックチェーン技術の世界にハマる。ゲーム知見と理数的素養から、最新の技術もカバーしつつ、プロジェクトの情報収集や分析を最も得意とする。
スパーク(Spark)トークンは、近々再び大きな上昇の値動きを...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/28
カルダノ(ADA)30%超の上昇で時価総額4兆円越えへ!急落相場...
コイン東京編集部 2021/02/27
ビットコイン(BTC)は急落の値動きから揉み合い相場へ切り替わ...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/27
ネム(XEM)は上昇チャートから強い反落を形成後、揉み合い続く...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/27
リップル社支援のFlare Networks、XRPに続きステラルーメンの...
コイン東京編集部 2021/02/27
7億5000万ドル分のビットコインを売って、エイダ、ポルカドッ...
コイン東京編集部 2021/02/27
イーサリアム(ETH)は長期的にも下降チャートが続くかどうかの...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/26