COIN TOKYO

  • 2019/07/06
  • 2019/07/06
  • コイン東京編集部 アオ

イーサリアム(ETH)は対ビットコイン(BTC)チャートにて長期的なサポートラインへ接触中!イーサリアムの今後を価格チャートから分析【2019/7/6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
仮想通貨イーサリアム(ETH)の今後を価格チャートから分析-仮想通貨ニュース コイン東京
5月14日に価格を大きく上昇させたイーサリアム(ETH)は上値を0.0347BTCまで伸ばした後に下降チャートを形成し、本日7月6日までに急上昇以前の価格帯であり、2019年の最安値でもある価格帯、0.0246BTC台へ接近しています。最安値に近づくイーサリアム(ETH)は今後どのような値動きを見せるのでしょうか?チャートを確認していきます。

5月中旬以降下落チャートを形成しているイーサリアム(ETH)は2018年12月以降からのサポートラインに接触

イーサリアム(ETH)の対BTC日足価格チャート

ETH/BTCの日足チャートを分析していきます。5月14日に価格を急上昇させたイーサリアム(ETH)は上値を一時0.0347BTC台まで伸ばしました。その後のイーサリアム(ETH)は下降チャートを形成し、本日7月6日までに急上昇以前の価格帯である0.0246BTC台へ接近しています。

0.0246BTC台はイーサリアム(ETH)にとって2019年の最安値であり、同時に2018年12月以降から機能しているサポートラインです。MACDの視点から見た場合も、0.0246BTC台という価格帯はしっかりとしたサポートラインとなっていることがわかります。そのため5月中旬以降から下落しているイーサリアム(ETH)にとって、2018年12月以降の傾向から大きな上昇チャートを形成しやすいタイミングと考えることが出来ます。

仮に0.0246BTC台を下回る場合、イーサリアム(ETH)は2018年12月以降からの安値更新ということになり、相場は更に悲観的なチャートを形成する可能性が上がることになるでしょう。

対円(JPY)のイーサリアム(ETH)相場

イーサリアム(ETH)の対jpy日足価格チャート

ETH/JPYの日足チャートを分析していきます。対法定通貨チャートでは6月末に上昇チャネルを上抜けしたイーサリアム(ETH)ですが、最高値である3万9千円台へ接触したローソク足に非常に長い上ヒゲが伴う形となり、そのまま強い売り圧力にて再び上昇チャネル内に戻る形を見せました。

またMACDの視点から見た場合も、5月以降からのイーサリアム(ETH)チャートにてダイバージェンスが発生しています。最高値での上ヒゲを伴うローソク足の形成及びダイバージェンスの発生によりイーサリアム(ETH)は今後下降トレンドへ転換する可能性が上がりつつあります。

また5月以降のイーサリアム(ETH)チャートでは既に山を二つ形成している点、ローソク足、テクニカル指標から天井を示唆している点を含め考えた場合、今後head and shoulderの可能性も控えています。その場合、イーサリアム(ETH)は直近の下値を割ることなく、もう一度短期的な上昇チャートを形成しつつも、3万9千円台を越えることなく反落する可能性が考えられます。

今後のイーサリアム(ETH)価格チャートで予想される動き

対ビットコイン(BTC)チャートにて強い反発が起きやすい局面に近づいているイーサリアム(ETH)、今後サポートラインである0.0246BTC台上にて反発し、更に直近の上値である0.028BTCを超えることが出来れば、イーサリアム(ETH)は晴れて上昇チャートを意識できる相場へと切り替わるでしょう。

またこれまで下落チャートを形成してきたイーサリアム(ETH)に合わせて対法定通貨チャートでも上昇チャートの天井を示すシグナルが出現しつつあり、今後下降チャートへ切り替わる可能性があります。対法定通貨チャートにて下降トレンド転換の動きが見られる場合、対ビットコイン(BTC)チャートでもサポートラインを割る動きへ繋がる可能性もあるため注意しましょう。

イーサリアム(ETH)の今後注目すべき価格

今後イーサリアム(ETH)チャートにて注目する点は、まず2018年12月以降からサポートラインとして機能する0.0246BTC台ということになるでしょう。サポートライン上で反発し、更に直近の上値である0.028BTC台を超えることが出来ればイーサリアム(ETH)は強気相場へ切り替わる可能性が大きく上がります。


本記事に掲載された情報や表明された意見は、一般的な情報提供のみを目的としたものであり、金融商品等の売買を提案若しくは勧誘するものではなく、投資に関するアドバイスを提供するものではありません
また全ての投資・トレードにはリスクがあります。掲載記事やリンク先の記事の情報による不利益や損害については当サイトでは一切の責任を負いかねます。自己責任でお願いいたします。

仮想通貨の最新情報をお届けします!

人気記事ランキングまとめ

もっと見る