16日の上院銀行住宅都市委員会の公聴会で、フェイスブックのデビッド・マーカス氏は、仮想通貨Libra(リブラ)プロジェクトに対する恐れ、不透明感、及び疑問に晒された。プロジェクトは元より、世界中の規制当局や議員からの批判を受けていた。
オハイオ州上院議員のシェロド・ブラウン氏は最初に発言した。ブラウン議員は、フェイスブックが危険であり、米国人の信頼に値しないと指摘した。彼の発言は、仮想通貨プロジェクトではなく、フェイスブックのプライバシーに関する歴史的な問題にフォーカスしていた;
「フェイスブックはスキャンダルの後にスキャンダルを繰り広げてきた。私たちの信頼に値しないことを示しています。」
アリゾナ州のマーサ・マクサリー議員は、「フェイスブックの繰り返される詐欺を信用しない。そしてこれは私一人の意見ではありません。」と述べた。
マーカス氏は、「フェイスブックが、仮想通貨プロジェクトを支えるLibra協会の唯一のメンバーではない」と主張。PayPalやVisaなど、他のメンバーがネットワークを介して協会を管理する事を強調した。
公聴会の前にマーカス氏は声明を発表していた。フェイスブックが、ソブリン通貨と競争する意図がない事を示し、金融政策に影響を及ぼさないことを確実にするために、FRB(連邦準備制度)と協力すると表明した。しかし公聴会で議員らは、この主張がネガティブな結果を防ぐのに十分とは確信できないと述べた。
共和党のジョン・ケネディ議員は、Libra協会が特定の政治的見解を持つ個人を排除する可能性を懸念した。ボブ・メネンデス議員は、フェイスブックが信頼できない理由のリストを提出した。
マーカス氏は、フェイスブックのプライバシースキャンダルへの指摘や、2016年の大統領選挙へのロシアの干渉についてコメントした。過去に犯した過ちについて、問題点を修正するためのプログラムに投資してきたと主張した。
しかし、ブラウン上院議員は「あなた達がスイスで発行しようとしている世界的な通貨について、あなた達を信頼するのはかなり困難だ。あなた達は、20億人もの人々に、唯一リーチできる。」と反論した。
また、上院議員は仮想通貨Libraの構造と、それを支持するLibra協会についても質問した。バージニア州のマークワーナー議員は、Libraブロックチェーン上で作成された外部ウォレットは相互運用可能なのか、Calibraウォレットと同様にブロックチェーンにアクセスできるか尋ねた。
マーカス氏は、それは可能だと確認した。そして、Libra協会がメンバー間の利益相反をどのように対処するか、派閥の出現について最小限の説明を加えた。
ティナ・スミス上院議員は以下のように聞いた;
「どの委員会、グループでも、人は派閥を作ることができるでしょう。スイスに本社を置く、信じられないほど強力なLibra協会は、一体どうやって各メンバーの声を聞くのか、甚だ疑問です。企業の取締役会のような形になるのでしょうか。どうやって利益相反に対処しますか?」
これに対しマーカス氏は、協会は必要なフィードバックを得るために早めにホワイトペーパーを共有した、「今から開設までの間に、やるべき多くの仕事があります。」と語った。
しかし、いくつかのフィードバックはポジティブな要素を含んでいた。米国のパット・トー二ー議員は、ブロックチェーン技術と仮想通貨の「多大なる恩恵」について述べた;
「利益とリスクを考慮するべきです。しかし前もって、未成熟に思える赤ちゃんはベビーベッドに縛りつける必要があると伝えておく必要がある。」
ブラウン上院議員の質問に応えて、マーカス氏は仮想通貨Libraプロジェクトを信頼しており、自身の給料の100%が将来Libraで支払われる事になると語った。
関連記事
仮想通貨ニュースサイトのコイン東京では、ビットコインやリップル等仮想通貨にまつわる最新速報やプロトレーダーによる仮想通貨価格チャートの分析&解説、注目プロジェクト等のインタビューなど様々なコンテンツをお届けしています。
Cosmos(ATOM)がメジャーアップグレード「Cosmos Hub 3」を完...
コイン東京編集部 2019/12/12
Krakenがテゾス(XTZ)のステーキングをサポート|XTZ保有アド...
コイン東京編集部 2019/12/12
「取引所上場プロセスの効率化」ニューヨーク州当局が『BitLi...
コイン東京編集部 2019/12/12
Twitterがソーシャルメディアの分散型標準の開発プロジェクト...
コイン東京編集部 2019/12/12
ステラ(XLM)エアドロップキャンペーンを終了=メッセージング...
コイン東京編集部 2019/12/12
ネム(NEM/XEM)はカタパルトに向けて良ニュースが続く-ネムの...
コイン東京編集部 ヒロ 2019/12/11
リトアニア中央銀行が規制サンドボックスで『デジタル収集コ...
コイン東京編集部 2019/12/11
Binance.USが新たにネム(XEM)やテゾス(XTZ)など18コインの上...
コイン東京編集部 2019/12/11