Our team is currently working on a great project on top of #XRP ledger! This will change the game. #XRPL #XRPLEDGER
— 竄ソob Ras (@bobrasX) August 25, 2019
リップル(XRP)の支持者は、CoinFieldがxRapidを導入するのではないかと推測しています。xRapidは、仮想通貨取引所と連携する国際送金プラットフォームで、既にBitso(メキシコ)、Bittrex(米国)、Coins.ph(フィリピン)等で稼働しています。
コミュニティはまた、xRapid以上の展開も期待しています。XRPレジャーは、Ripple社が開発したオープンソースであり、分散型プラットフォームです。XRP Ledgerを用いた代表的なプロダクトには、サードパーティ製の投げ銭ツール「XRP Tip Bot」や、2013年にRipple社が構築した分散型取引所があります。
2018年後半に設立されたCoinFieldは、デジタル資産XRPにフォーカスしたフィアット対応の取引所です。CoinFieldは、XRPと6フィアットを「基軸通貨」として位置づけています。つまり、一般的なビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)の市場はありません。
同社は、欧州、アジア、中東、アフリカ、オセアニア、ラテンアメリカ地域の計61か国にサービスを提供しており、以下の法定通貨に対応しています;米ドル(USD)、カナダドル(CAD)、ユーロ(EUR)、イギリスポンド(GBP)、日本円(JPY)、UAEディルハム(AED)。Coingeckoによると、CoinFieldは現在17コイン、55ペアを提供しており、過去24時間の取引高は約300万ドルです。
リップル(XRP)は現在、比較的低い価格帯で取引されています。暗号トレーダーのWelsonTraderは最近、2020年末までにXRPがビットコインを上回ると10万ドルを賭けました。
関連記事
仮想通貨ニュースサイトのコイン東京では、ビットコインやリップル等仮想通貨にまつわる最新速報やプロトレーダーによる仮想通貨価格チャートの分析&解説、注目プロジェクト等のインタビューなど様々なコンテンツをお届けしています。
スパーク(Spark)トークンは、近々再び大きな上昇の値動きを...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/28
リップル(XRP)は弱気相場目線が強まる展開に?リップル(XRP...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/26
スパーク(Spark)トークンは激しいボラティリティが続く仮想通...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/25
リップル(XRP)もビットコイン(BTC)から次いで下落への値動き...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/24
リップル(XRP)逆行高!ビットコインなど急落する中でなぜリッ...
コイン東京編集部 2021/02/23
スパーク(Spark)トークンは価格を再び急上昇!テクニカル的に...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/23
SECのリップル社に対する告発は「完全に間違っている」―SEC元...
コイン東京編集部 2021/02/22
リップル(XRP)は徐々に下値を下げる展開に!リップル(XRP)の...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/21