COIN TOKYO

  • 2019/09/13
  • 2019/09/13
  • コイン東京編集部 コイン東京編集部

ステラ(XLM)開発企業Interstellar社に金融界ベテランが加入、元CEOはステラ決済アプリ「Pogo」を立ち上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
 ステラ(XLM)、Interstellarに金融界ベテランが就任-仮想通貨ニュースサイト コイン東京
ステラ(XLM)ブロックチェーンの開発企業Interstellar社は、金融界のベテランマイク・ケネディ氏を新たなCEOに任命しました。以前のCEOであるアダム・ルドウィン氏は、モバイル決済アプリ「Pogo」を立ち上げます。

Interstellar社CEOに金融界ベテランが就任

ケネディ氏は2017年以来Interstellarのアドバイザーを務めてきました。同氏はグローバル送金サービスOFXの元プレジデントで、米国の複数の大手銀行が所有するモバイル決済ネットワークZelleを共同設立した人物です。JPモルガンチェース、シティ、バンクオブアメリカがZelleのサービスを使用しています。以前は、ウェルズファーゴで7年間上級職を務めました。

ケネディ氏はブログで、Interstellarが現実世界の問題解決に注力している事を強調しました。

「特に国際的な支払いは非効率的で高価です。ステラ開発財団は最高のブロックチェーンベースの決済ネットワークを構築しましたが、改善が必要な領域があります。...Stellarネットワークは潜在能力を発揮させ、数百万の企業およびエンドユーザーの国際支払いを改善します。」

Interstellarの元CEOであるアダム・ルドウィン氏は今後、モバイルウォレット間の相互運用性をターゲットとするPogo社を率います。Stella上で構築されたPogoは、金融機関間のFX決済の低摩擦、高流動性、リアルタイムのコリドーを作成する分散型プロトコルです。ルドウィン氏は、ケネディ氏やInterstellarと協力してStellarエコシステム拡大に注力すると述べています。

最近、ステラ開発財団はチャットアプリKeybaseのユーザー向けに、合計20億XLM(130億円相当)を配布する計画を発表しました。配布期間は2019年10月15日から20ヵ月、毎月15日にKeybaseのアクティブアカウントに対して均等に配布されます。

Keybaseは、Slack、WhatsApp、Telegram、その他のチャットアプリの競合の一つです。Keybaseチャットプラットフォームは公開鍵技術を使用しており、仮想通貨に対応する点でユニークです。ウェブサイトによると、9月13日時点のユーザー数は476,688人です。


関連記事

仮想通貨の最新情報をお届けします!

関連キーワード

人気記事ランキングまとめ

もっと見る