COIN TOKYO

  • 2019/09/14
  • 2019/09/14
  • コイン東京編集部 コイン東京編集部

Ripple(リップル)投資部門Xpring 仮想通貨ATM企業Coinmeに出資

このエントリーをはてなブックマークに追加
Ripple(リップル)投資部門Xpring 仮想通貨ATM企業Coinmeに出資-仮想通貨ニュースサイト コイン東京
ソース:Coinme
米国の国際送金スタートアップRipple(リップル)社の投資部門Xpringは、シアトルの仮想通貨ATM会社Coinmeに非公開金額を投資しました。

2014年設立されたCoinmeは、Coinstarとのパートナーシップにより世界中で2,583台の仮想通貨ATMを運用している、市場で最大規模のビットコイン・キオスクネットワークです。Xpringの責任者イーサン・ベアード氏は、CoinmeのATMラインでデジタル資産XRPの導入を期待しています。

仮想通貨ATMにXRPを導入へ

Ripple社はリリースで、キオスクへの導入はXRPエコシステム拡大にとって重要だと説明しました。

「XRPのような、仮想通貨の普及と採用を促進して実世界の問題を解決するというミッションが一致するため、仮想通貨ATMはXpringがサポートしたいインフラストラクチャです。」

Xpringが仮想通貨キオスク企業に投資するのはこれが初めてです。資金は世界規模で事業を展開し、主要な国際市場に拡大するための追加ライセンスを取得するために使用されます。

Ripple社は、Xpringを通じてブロックチェーンテクノロジーを基盤とする企業に5億ドル以上を投資しています。Xpringは、開発者がXRPレジャーに基づいて構築するのに役立つツールを作成するための資金も割り当てています。


関連記事

仮想通貨の最新情報をお届けします!

関連キーワード

人気記事ランキングまとめ

もっと見る