英国のデジタル資産管理会社Coinshares(コインシェアーズ)は、子会社XBTプロバイダーAB社を通して、ビットコイン、イーサリアム、ライトコイン、XRPなどの資産の価値に基づいたETN(上場投資証券)を販売している。ETN(上場投資証券)とは発行体となる金融機関の信用力に基づいて発行され、取引所は裏付けとなる現物資産を持たない。
FCAは、「ペグされる価格が取引所の変動の影響を受けるため、そのような製品に問題を抱えている。」と指摘した。
「一般消費者は、特定の暗号資産を参照するデリバティブおよび取引所で取引される製品の価値とリスクを確実に評価することはできません。」
CoinSharesは、FCAの行動はあまりにも急であり、製品に関する十分なリサーチが行われていないと反論しています;
「FCAは、提案された禁止を正当化する十分な証拠を提供していないと考えています。協議を通じて、規制当局はその主張を真に証明しようとする試みを怠り、代わりに暗号資産、ETN商品が引き起こすと考えている損害に対する認識を示すために、都合の良いデータセットを使用している。」
CoinShareは、FCAに再検討を求める請願書を用意しており、同社のユーザーベースに10月3日までに署名するよう呼び掛けています。FCAの禁止が承認された場合、ETNを取引できなくなることを顧客に警告しました。Coinsharesを支持しているユーザー数は明らかではありません。
関連記事
仮想通貨ニュースサイトのコイン東京では、ビットコインやリップル等仮想通貨にまつわる最新速報やプロトレーダーによる仮想通貨価格チャートの分析&解説、注目プロジェクト等のインタビューなど様々なコンテンツをお届けしています。