上記に掲載したチャートはXEM/USDの5分足チャートです。2020年2月25日から26日にかけて、XEMの価格は一気に急落していることがわかるでしょう。
この期間の具体的な価格は以下の通りです。
27時間で20%近く下落するなど、大きな値動きとなりました。この価格変動の原因や今後の値動きについて詳しく見ていきましょう。
今回のネム(XEM)の価格が急落した原因についてチェックしていきましょう。考えられる原因は次のようなものです。
2/24のアメリカ・ヨーロッパの株式市場や2/25のアジア市場など、世界中の株式市場では株価が下落し、世界同時株安の展開になっています。
暗号資産市場もこの動きに影響された可能性が高く、ビットコインを始めとする主要な暗号資産の価格も下落しています。
とはいえ、ビットコインの下落率は数%程度なので、ネムの下落幅は大きいといえるでしょう。
ネムの価格チャートからこれまでの動きとこれからの価格予想をチェックしていきましょう。
上記のチャートからもわかる通り、以前は緩やかな下落だったものの、2/25午後になると一気に価格が下がっています。
25日14:00 JST頃に一目均衡表における雲を下抜け、価格が急落していることがわかるでしょう。その後は一時的なレンジ相場に移行した後、26日になると再び急落しています。
26日 2:00 JSTになると価格下落は一段落し、レンジ相場に移行しています。サポートラインは0.0460 USD付近、レジスタンスラインは0.0474 USD付近になると予想されるでしょう。
上記のチャートからネム(XEM)の今後の動きをチェックしていきましょう。
価格急落が一段落してからはレンジ相場になっており、0.460 USD ~ 0.470 USDの間で値動きしています。
今後はレンジ相場を脱却する際にどちらに動くのかに要注目といえるでしょう。しかし、直上に厚い雲が存在しているので価格を下げる圧力が強いと考えることができます。
もし、再び下降トレンドに転換した場合は2019年の安値に近い0.0360 USD付近まで下落する可能性があるので注意してください。
0.0460 USD付近にあるサポートラインをブレイクしたら下降トレンドに転換する可能性が高いと判断できます。
レンジ相場脱却の兆候を見逃さないように注意しつつエントリーしていきましょう。
20代男性、都内有名大学卒業後、貿易会社を経て独立。前職中に暗号通貨にハマる。現在はweb関連事業を行う傍ら、仮想通貨やFXトレードも兼業。好きなものはガジェット、ゲーム、自転車。暗号通貨や相場のことを分かりやすく説明することを得意とする。
スパーク(Spark)トークンは、近々再び大きな上昇の値動きを...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/28
カルダノ(ADA)30%超の上昇で時価総額4兆円越えへ!急落相場...
コイン東京編集部 2021/02/27
ビットコイン(BTC)は急落の値動きから揉み合い相場へ切り替わ...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/27
ネム(XEM)は上昇チャートから強い反落を形成後、揉み合い続く...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/27
イーサリアム(ETH)は長期的にも下降チャートが続くかどうかの...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/26
リップル(XRP)は弱気相場目線が強まる展開に?リップル(XRP...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/26
ビットコイン15%の反発を見せるも伸び悩み!ニューヨークダ...
コイン東京編集部 2021/02/25