変更前はXRPを購入した営業日の16時以降まで送金することができませんでした。今後は購入後、即時送金が可能になっています。BITPointの即時送金サービスはXRPのみ対応しています。
リリースでBITPointは、短時間に送金依頼が集中した場合や、顧客資産を保護するためなど合理的な理由がある場合に、送金依頼への対応に時間を要す場合があると注記しています。
リップル(XRP)はトランザクションが約4秒毎に承認されるため、決済利用に適している仮想通貨の一つとされている。実際に米リップル社の国境間決済ソリューション『ODL(0n-Demand -Liquidity)』に搭載されている。ODLは、リップルが提携する仮想通貨取引所のXRP-法定通貨ペアを経由して、送金プロバイダーのトランザクションを処理する仕組みで、既に米-メキシコを含む複数の送金ルートで実用化されている。
BITPointを運営するビットポイントジャパンは、香港、韓国、パナマに関連会社を有している。一部のXRP支持者の間ではこれらの企業との連携に期待する声も見られる。
ビットポイントジャパンはまた、昨年1月に現地タイ国法人と共同で設立した暗号資産取引所運営会社BiTherb Co., Ltd.(ビターブ)で、タイにおける暗号資産取引所・デジタルトークン取引所・暗号資産ブローカー・デジタルトークンブローカーの4つのライセンスを取得していた。
関連記事
ビットポイントがタイで取引所に関するライセンスを取得、同国での取引所開設を目指す
仮想通貨ニュースサイトのコイン東京では、ビットコインやリップル等仮想通貨にまつわる最新速報やプロトレーダーによる仮想通貨価格チャートの分析&解説、注目プロジェクト等のインタビューなど様々なコンテンツをお届けしています。
スパーク(Spark)トークンは、近々再び大きな上昇の値動きを...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/28
リップル(XRP)は弱気相場目線が強まる展開に?リップル(XRP...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/26
スパーク(Spark)トークンは激しいボラティリティが続く仮想通...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/25
リップル(XRP)もビットコイン(BTC)から次いで下落への値動き...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/24
リップル(XRP)逆行高!ビットコインなど急落する中でなぜリッ...
コイン東京編集部 2021/02/23
スパーク(Spark)トークンは価格を再び急上昇!テクニカル的に...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/23
SECのリップル社に対する告発は「完全に間違っている」―SEC元...
コイン東京編集部 2021/02/22
リップル(XRP)は徐々に下値を下げる展開に!リップル(XRP)の...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/21