COIN TOKYO

  • 2020/03/26
  • 2020/03/26
  • コイン東京編集部

楽天ウォレットが証拠金取引サービスを開始、XRP(リップル)やライトコインを加えた5種類の通貨ペアを提供

このエントリーをはてなブックマークに追加
楽天ウォレットが証拠金取引サービスを開始、XRP(リップル)やライトコインを加えた5種類の通貨ペアを提供   +仮想通貨ニュースサイト コイン東京
26日、取引所楽天ウォレットは仮想通貨における証拠金取引サービスを開始したことを発表しました。取扱通貨ペアはBTC/JPYを含む5ペアが提供されています。また、同日に証拠気取引の専用スマートフォンアプリ「楽天ウォレットPro」をiOSとAnsdroid向けにリリースしています。

楽天ウォレットが証拠金取引サービスを開始

証拠金(レバレッジ)取引は、現物の仮想通貨を売買するのではなく、市場の値上がり・値下がりに合わせ「買い/売り注文」によって「建玉(ポジション)」を保有し、決済時との価格変動の差額を受け取る取引です。楽天ウォレットでは、担保とする証拠金に対して最大2倍の金額を運用できます。
楽天ウォレットは2019年3月25日に仮想通貨交換業として金融庁に認可を受け、4月15日より口座開設受付を開始していました。現物取引では、ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュと日本円の取引ペアを提供しています。最大レバレッジは2倍とされ、メンテナンス時間を除く24時間365時間利用可能となっています。


関連記事

仮想通貨の最新情報をお届けします!

関連キーワード

人気記事ランキングまとめ

もっと見る