COIN TOKYO

  • 2020/07/07
  • 2020/07/07
  • コイン東京編集部 ライター兼トレーダー 佐藤希

イーサリアム(ETH)価格が約6.7%の上昇 - その理由をチャートからチェック!

このエントリーをはてなブックマークに追加
Ethereum
2020年6月以降は暗号資産市場が落ち着いており、大幅な価格変動は見られませんでした。しかし、2020年7月6日~7日にかけてやや大きな価格変動があり、イーサリアムの価格が24時間で5%以上上昇しています。今回はこの原因と今後の動きをチャートから見ていきましょう。



仮想通貨取引所 コインチェック

イーサリアム(ETH)の価格が約6.7%上昇

ETH/USD 5分足チャート

2020年7月6日から7日にかけてイーサリアムの価格が上昇し、上昇率は約6.7%になりました。この期間の価格変動を一覧でチェックすると以下の通りです。

■イーサリアム(ETH)の価格推移

  • 2020.07.06 07:00 JST: 223.7 USD

  • 2020.07.07 06:00 JST: 238.68 USD

  • 上昇率: 6.69%


今回の価格推移の様子は今後の予想をチャートからチェックしていきましょう。イーサリアムの価格が気になる人は必見です。

イーサリアム(ETH)の価格チャート

早速イーサリアムの価格チャートをチェックしてみましょう。これまでの価格推移をチェックし、今回の価格変動がどのような形になっているのかを見ていきます。

レンジ相場をブレイクして上昇

ETH/USD 5分足チャート2

6月末~7月初め頃のETH/USDのチャートは上記の通りです。この期間中は223 USD~233 USDのレンジ相場になっていたことがわかるでしょう。しかし、今回の価格変動でレンジ相場を上方向にブレイクアウトしています。

中期チャートは未だレンジ相場の途中

ETH/USD 30分足チャート1

続いて30分足チャートをチェックしていきましょう。30分足チャートをチェックしてみると、上記の通り未だレンジ相場の最中であることがわかります。短期のチャートでは上昇トレンドになっていますが、中期チャートでは明確な上昇シグナルは出ていません。

今後はどのように価格が変動するのかに注目していきましょう。今後の予想については後述しますが、大きく変動するシグナルも出ているのでチャートは要チェックです。

イーサリアム(ETH)の今後の重要ポイント

続いてイーサリアムの今後の注目ポイントについて見ていきましょう。今後の注目ポイントは以下の通りです。

■今後の注目ポイント

それぞれのポイントについて詳しく紹介します。

アセンディングトライアングルをどちらにブレイクするか(中期)

ETH/USD 1時間足チャート1

1時間足チャートを見てみると、上記のように上昇トレンドラインと250 USD付近に存在しているレジスタンスラインに注目できます。

2020年7月7日時点でアセンディングトライアングルを形成していると見られ、幅が狭まっているのでまもなくいずれかの方向にブレイクするでしょう。上方向にブレイクした場合は、290 USD付近まで上昇する可能性があります。

290 USD付近に到達すると再びアセンディングトライアングルを形成すると予想され、こちらもブレイクするかに注目できるでしょう。290 USD付近のラインをブレイクすれば大幅に価格が上昇する可能性があります。

ただし、反転して下降トレンドに転換した場合は再び価格が大きく下落することも考えられるでしょう。

直近の目安は250 USD(短期)

ETH/USD 5分足チャート3

短期チャートで注目したいのは、2020年6月24日に付けた高値である248 USDのラインです。7月6日以降に見られている価格上昇が継続した場合、このラインまで上昇する可能性があるので注目しておきましょう。

7月7日時点でサポートラインとして機能している上昇トレンドライン(青色のライン)に支えられる状態が数日間続けばこのラインには到達するでしょう。

短期チャート・中期チャートそれぞれに注目したいポイントがあるので、イーサリアムをトレードするときは複数のチャートをチェックすることをおすすめします。



仮想通貨の最新情報をお届けします!

人気記事ランキングまとめ

もっと見る