これまでは大規模な投資家に仮想通貨の保管サービスを提供するには信託憲章などのライセンスが必要だった。新たな方針転換により、株式などのカストディサービスを提供している規制された金融会社が、仮想通貨市場に参入する可能性がある。
OCCは書簡で、法定通貨の保管サービスと暗号通貨の違いについて述べた。デジタル通貨はブロックチェーンや分散型台帳にのみ存在するため、商品を物理的に所有することはできないことに留意した。したがって、顧客に代わってデジタル通貨を「保持」する銀行は、仮想通貨ユニットへの秘密鍵を所有する。
通貨庁の検査官ブライアン・ブルックス氏は、あらゆる規模の国法銀行および連邦貯蓄組合にとって、仮想通貨の保管サービスが「伝統的な銀行活動の現代的な形態」に該当すると述べている。
仮想通貨カストディ・サービスの採用に向けた実際の動きにつながるかどうかは、まだわからない。OCCは国法銀行が仮想通貨を保管することを許可するが、当面の間、FDIC保険の適用範囲を仮想通貨に拡大しない。しかし、業界の専門家はこの動きを歓迎しており、新たなビジネスチャンスに期待を寄せている。
フィデリティ・デジタルアセットは「規制当局がデジタルアセットに引き続き注力していることに拍手を送る。 FDASは、銀行やその他の預金受入機関がデジタル資産をサブカストディアンとして保持できるように支援します。」とツイートした。コインベースの元最高法務責任者ブライアン・ブルックス氏は、「仮想通貨の金庫について、銀行は今日の顧客の金融サービスのニーズを確実に満たす必要がある」と述べている。
【コイン東京専任プロトレーダーによる今後の価格分析】
ビットコイン(BTC)は方向感無い値動きが続く!今後の相場は?ビットコイン(BTC)の今後を価格チャートから分析【7/21】
リップル(XRP)は再び反落も中期移動平均線に支えられ強い反発を示す!リップル(XRP)の今後を価格チャートから分析【7/21】
仮想通貨ニュースサイトのコイン東京では、ビットコインやリップル等仮想通貨にまつわる最新速報やプロトレーダーによる仮想通貨価格チャートの分析&解説、注目プロジェクト等のインタビューなど様々なコンテンツをお届けしています。
ビットコイン(BTC)は急落の値動きから揉み合い相場へ切り替わ...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/27
ビットコイン15%の反発を見せるも伸び悩み!ニューヨークダ...
コイン東京編集部 2021/02/25
米MicroStrategyがビットコインを10億ドルで追加購入|平均取...
コイン東京編集部 2021/02/25
ビットコイン(BTC)は100万円幅を超える下落!今後も下落の値...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/24
米決済大手スクエアがビットコインを追加購入|1億7,000万ド...
コイン東京編集部 2021/02/24
ビットコイン史上最高値更新から2日連続急落で約30%の下落!...
コイン東京編集部 2021/02/24
ビットコイン、テスラ株が乱高下|イエレン米財務長官の「極...
コイン東京編集部 2021/02/24