COIN TOKYO

  • 2020/07/25
  • 2020/07/25
  • コイン東京編集部 KAZE

イーサリアム(ETH)は上昇チャートを継続中!イーサリアム(ETH)の今後を価格チャートから分析【7/25】

このエントリーをはてなブックマークに追加
イーサリアムのチャート分析画像
イーサリアム(ETH)は7月23日より価格を大きく上昇させ、本日7月25日まで上値を伸ばしています。上昇チャートを続けているイーサリアム(ETH)は今後どのような値動きを見せるのでしょぅか?イーサリアム(ETH)のチャートを分析していきます。

イーサリアム(ETH)は長期的なレジスタンスラインを突破!

イーサリアム(ETH)価格チャート:対BTC日足

(TraidingViewのETH/BTC 日足チャート)

ETH/BTCの日足チャートを分析していきます。7月23日より上昇チャートを形成したイーサリアム(ETH)は、既に長期レジスタンスラインであった0.0284BTC台を明確に超えた値動きを見せています。

移動平均線の観点では上昇トレンドのパーフェクトオーダーも完成していることから、今後の値動きは次なる直近上値である0.0323BTC台まで意識されます。

また本日7月25日までの上昇にてMACD線も上昇しているものの、2月の高値まで達していません。長期的な上昇チャートを形成する場合、ダイバージェンスを否定するために2月のMACD線高値を超える位置まで上昇が継続する可能性もあります。

対円(JPY)のイーサリアム(ETH)相場

イーサリアム(ETH)価格チャート:対JPY日足

(TraidingViewのETH/JPY 日足チャート)

ETH/JPYの日足チャートを分析していきます。対法定通貨チャートでも上昇チャートを形成しているイーサリアム(ETH)は、2月の直近上値近辺まで上昇する値動きを見せています。

対法定通貨チャートにとって2月時点の上値は2018年から複数回レジスタンスラインとして機能してきた価格帯であり、非常に影響力が強いラインとなっています。

そのため現在上昇チャートを形成しているイーサリアム(ETH)ですが、今後は反落の可能性も高い状況だということを頭に入れておきましょう。

仮にラインを突破した場合、長期的なラインを超えた形になり、非常に買い圧力が強いということになります。

今後のイーサリアム(ETH)価格チャートで予想される動き

イーサリアム(ETH)は長期的なレジスタンスラインを突破したことにより、今後も更に上値を伸ばす可能性が高いでしょう。

下値に関しては、一度突破したレジスタンスライン0.0284BTC台がサポートラインとして機能する場合、強気相場目線は更に強まることになります。

上値は次なる直近上値である0.0322BTC台まで意識されることになりますが、中途半端な位置での下落はMACDでのダイバージェンスを発生させる形となり、上昇チャート終了のサインを発生させることになるため注意しましょう。

イーサリアム(ETH)の今後注目すべき価格

イーサリアム(ETH)チャートでは今後注目したい価格帯として、上値は0.0322BTC 、下値は0.0284BTC台に注目しましょう。

本記事に掲載された情報や表明された意見は、一般的な情報提供のみを目的としたものであり、金融商品等の売買を提案若しくは勧誘するものではなく、投資に関するアドバイスを提供するものではありません
また全ての投資・トレードにはリスクがあります。掲載記事やリンク先の記事の情報による不利益や損害については当サイトでは一切の責任を負いかねます。自己責任でお願いいたします。



仮想通貨の最新情報をお届けします!

人気記事ランキングまとめ

もっと見る