現在の価格レンジを上方にブレイクすると、リップル(XRP)は0.73ドルのレジスタンスを再テストする可能性がある。4時間足チャート上でTDシーケンシャルが買いシグナルを示しており、MACDも強気に転じており、短期的にはさらなる上昇行動を見ることができるかもしれない。
しかし、XRPはまだ日足チャートで下降トレンドの中にあり、急騰後も26 EMA(0.53ドル)のサポートレベルを回復できていない。再び下落する場合、0.458ドル、0.4ドル、そして11月のレジスタンスである0.33ドルが下値の目途となる。
10,000,000 XRP以上を保有するクジラの数は過去4日間で7頭増加しており、強気の兆候を示唆している。
米国で仮想通貨の採用が加速するにつれて、リップル(XRP)の証券性を巡る規制当局との調整も進められそうだ。16日に米リップル社は元JPモルガンの規制戦略部門の幹部、サンディー・オコナー氏を取締役に任命した。
オコナー氏は、XRPの証券性を巡る訴訟だけでなく、暗号資産を巡る規制の不明確さに対処することになる。同氏は現在、連邦預金保険公社(FDIC)の金融安定化タスクフォースのメンバーも務めている。
リップル社のCEOであるブラッド・ガーリンハウス氏は、米国にとってイノベーションと企業をサポートする仮想通貨の単一の明確な規制枠組みが必要と語った。「彼女の広範なネットワークと、資本の流れ、銀行業務に関する深い理解は、米国全体で新しい政策や規制が形作られていく中で、貴重でユニークな見識を提供してくれるだろう」。
【コイン東京専任プロトレーダーによる今後の価格分析】
リップル(XRP)は長期移動平均線接触後も反発は認められず!リップル(XRP)の今後を価格チャートから分析【12/15】
ビットコイン(BTC)は短期上昇チャートを形成!今後の上昇チャートは現在の価格帯から決まりやすい?ビットコイン(BTC)の今後を価格チャートから分析【12/14】
仮想通貨ニュースサイトのコイン東京では、ビットコインやリップル等仮想通貨にまつわる最新速報やプロトレーダーによる仮想通貨価格チャートの分析&解説、注目プロジェクト等のインタビューなど様々なコンテンツをお届けしています。
スパーク(Spark)トークンは、近々再び大きな上昇の値動きを...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/28
リップル(XRP)は弱気相場目線が強まる展開に?リップル(XRP...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/26
スパーク(Spark)トークンは激しいボラティリティが続く仮想通...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/25
リップル(XRP)もビットコイン(BTC)から次いで下落への値動き...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/24
リップル(XRP)逆行高!ビットコインなど急落する中でなぜリッ...
コイン東京編集部 2021/02/23
スパーク(Spark)トークンは価格を再び急上昇!テクニカル的に...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/23
SECのリップル社に対する告発は「完全に間違っている」―SEC元...
コイン東京編集部 2021/02/22
リップル(XRP)は徐々に下値を下げる展開に!リップル(XRP)の...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/21