暗号資産のクレジットカード決済プロバイダーのSimplexは、XRPを新規購入するためのトランザクションの受付を停止した。Simplexのパートナー企業では、クレジットカードを使ったXRPの購入ができなくなっている。Simplexを統合している主要な取引所は、Binance、Huobi、KuCoin、BitPayなどである。
2つの主要なマーケットメイカーも、XRPへの流動性提供を休止している。業界筋によると、マイク・ノボグラッツのギャラクシーデジタルとシカゴに拠点を置く高頻度トレーディング会社Jump Tradingは、XRP市場への流動性提供を停止したという。The Blockに対してギャラクシーデジタルの担当者は、今後の進展があるまで暫定措置としてXRPの取引を停止していると述べた。XRP市場に流動性が提供されなければ、スプレッドが拡大し、大きなポジションを取りづらくなる可能性がある。
米暗号資産運用会社Bitwiseは、Crypto Index FundからXRPの割り当てを取り除いた。同社のファンドは店頭市場に上場され、ティッカーシンボル(OTCQX: BITW)で取引されている。Bitwiseはリリースで「証券法で有価証券とみなされる可能性が高い資産には投資しない」と述べている。清算前にXRPは、Crypto Index Fundで3.8%のシェアを有していた。Bitwise Asset ManagementはSECに対してビットコインのETFを申請したが拒否されてきた。
その他、香港に拠点を置くライセンスを持つ暗号資産取引所OSL、米国の小規模な取引所CrossTowerとBeaxyが、XRPの取引を停止している。各社は進展があるまで、すべてのXRP取引と決済サービスを停止すると述べている。
【コイン東京専任プロトレーダーによる今後の価格分析】
リップル(XRP)は対BTCチャートにて下値更新の値動きが続く!リップル(XRP)の今後を価格チャートから分析【12/22】
ビットコイン(BTC)は12月16日からの急上昇から一時落ち着きを取り戻す展開に!ビットコイン(BTC)の今後を価格チャートから分析【12/22】
仮想通貨ニュースサイトのコイン東京では、ビットコインやリップル等仮想通貨にまつわる最新速報やプロトレーダーによる仮想通貨価格チャートの分析&解説、注目プロジェクト等のインタビューなど様々なコンテンツをお届けしています。
スパーク(Spark)トークンは、近々再び大きな上昇の値動きを...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/28
リップル(XRP)は弱気相場目線が強まる展開に?リップル(XRP...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/26
スパーク(Spark)トークンは激しいボラティリティが続く仮想通...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/25
リップル(XRP)もビットコイン(BTC)から次いで下落への値動き...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/24
リップル(XRP)逆行高!ビットコインなど急落する中でなぜリッ...
コイン東京編集部 2021/02/23
スパーク(Spark)トークンは価格を再び急上昇!テクニカル的に...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/23
SECのリップル社に対する告発は「完全に間違っている」―SEC元...
コイン東京編集部 2021/02/22
リップル(XRP)は徐々に下値を下げる展開に!リップル(XRP)の...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/21