米SEC(証券取引委員会)は先月、13億ドル相当の仮想通貨XRPが未登録の証券取引として販売されてきたとして、XRPの発行者であるリップル社とその役員2名を相手取って提訴した。リップル社のCEOであるブラッド・ガーリングハウス氏は徹底抗戦の姿勢を見せている。
XRPの投資家は請願書で、SECがアメリカの投資家を保護するために最善を尽くしていないと主張している。第1項は、「XRPを有価証券と訴追することは事実上の投資家の利益を損なうものである」と主張している。第2項ではSECの元委員長であるジェイ・クレイトン氏が不適切な動機で行動し、リップル社とXRPに取り返しのつかない損害を与えたと批判している;
「被告は投資家を保護し、十分な情報に基づいた意思決定を行うための情報を共有するのではなく、デジタル資産XRPを購入、交換、受領および/または取得した無実の投資家に意図的に数十億ドルの損失をもたらした」。
嘆願書はまた、SECが公式声明を出し、リップル社とその幹部と協調するのに7年近くかかっているとして、SECが今こうした告発を起こしたことは不当だと主張する。この動きは悪いことに、投資家に数十億ドルもの不必要な損失をもたらしたとしている。
さらに嘆願書は、SECがビットコインとイーサリアムを非証券として見ていることを指摘し、XRPについても同様に見ることを求めている。XRPが150以上のコンシューマや商用アプリケーションで「通貨」として使用されていると説明している。
【コイン東京専任プロトレーダーによる今後の価格分析】
ビットコイン(BTC)は2021年に300万円台を突破!最高値更新は続く!ビットコイン(BTC)の今後を価格チャートから分析【1/2】
リップル(XRP)の売り圧力は強い?今後の展開は?リップル(XRP)の今後を価格チャートから分析【1/3】
仮想通貨ニュースサイトのコイン東京では、ビットコインやリップル等仮想通貨にまつわる最新速報やプロトレーダーによる仮想通貨価格チャートの分析&解説、注目プロジェクト等のインタビューなど様々なコンテンツをお届けしています。
スパーク(Spark)トークンは、近々再び大きな上昇の値動きを...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/28
リップル(XRP)は弱気相場目線が強まる展開に?リップル(XRP...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/26
スパーク(Spark)トークンは激しいボラティリティが続く仮想通...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/25
リップル(XRP)もビットコイン(BTC)から次いで下落への値動き...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/24
リップル(XRP)逆行高!ビットコインなど急落する中でなぜリッ...
コイン東京編集部 2021/02/23
スパーク(Spark)トークンは価格を再び急上昇!テクニカル的に...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/23
SECのリップル社に対する告発は「完全に間違っている」―SEC元...
コイン東京編集部 2021/02/22
リップル(XRP)は徐々に下値を下げる展開に!リップル(XRP)の...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/21